ミュージックセキュリティーズ株式会社
日本酒でつながる、あの町の再生ストーリー|共感投資「セキュリテ」
この度、ミュージックセキュリティーズ株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長 中園 浩輝)が運営する事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」で、株式会社日本酒キャピタルが目指す酒蔵の事業承継を支援するファンドが募集を開始しました。
日本酒キャピタルは、「街から酒蔵の灯を消さない 酒造りは街造りである」という理念のもと、酒蔵の再生を通じて地域経済の活性化と日本酒文化の発展に貢献する企業です。
代表の田中文悟氏は、大手ビールメーカーでの経験を経て、日本酒業界の課題に向き合い、2010年から酒蔵再建事業をスタート。
2021年に同社を設立し、これまでに全国の複数の酒蔵を事業承継・再生へと導いてきました。

このたび、日本酒キャピタルが再生を手がける4つの酒蔵が、「セキュリテ」でファンド募集を開始しました。
酒蔵再生とクラウドファンディングによる新たな挑戦に、ぜひご注目ください。

秋田の誇り「大納川」|未来へつなぐ日本酒ファンド
ファンド名:山内杜氏の技術を引き継ぐ大納川ファンド
募集期間:2025年4月23日 ~ 2025年10月31日
一口金額:31,200円(出資金30,000円 取扱手数料1,200円)
募集金額:1,152万円
目的:再出発を果たした大納川が、日本酒の製造拡大を通じて地域とともに歩むための挑戦
特典:出資者の皆さまのためだけに仕込む、出資者様限定の日本酒『大納川 純米大吟醸 無濾過原酒』をお届けします。

100年の歴史を刻む富山唯一の酒蔵|「魚津酒造」の挑戦
ファンド名:立山の水と魚津の風で醸す 魚津酒造ファンド
募集期間:2025年4月23日 ~ 2025年10月31日
一口金額:31,200円(出資金30,000円 取扱手数料1,200円)
募集金額:1,152万円
目的:再スタートを切った株式会社魚津酒造が、自主開発酒米を使用する日本酒の醸造量を増やし、酒蔵と農業を一体化させ、地域と共に発展することを目指す。
特典:『北洋 純米大吟醸原酒 袋吊 洋(OCEAN)3割磨き』をお届けします。

【120年の歴史×革新】南部杜氏の里・紫波酒造店の挑戦
ファンド名:継承から革新へ 岩手の銘酒紫波酒造店ファンド
募集期間:2025年4月28日〜2025年10月31日
一口金額:32,400円(出資金30,000円 取扱手数料2,400円)
募集金額:1,740万円
目的:「火入れ商品の品質向上」のための設備投資を行うことで、海外・国内販路拡充を図る
特典:出資者様限定商品 廣喜 純米吟醸 vintage 2005

【伝統×挑戦】薩摩本格芋焼酎「アサヒ」の未来を皆様とともに
ファンド名:薩摩の本格芋焼酎「アサヒ」ファンド
募集期間:2025年4月28日〜2025年10月31日
一口金額:31,200円(出資金30,000円 取扱手数料1,200円)
募集金額:1,152万円
目的:全国に向けて「本格焼酎」の魅力を広めるため、本ファンド資金を原料仕入資金等に充当し、製造・販売体制の強化を図る
特典:出資者様限定『アサヒ焼酎人気の3種セット』
※当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
広報に関するお問い合わせ(投資家・メディア向け)
運営会社:ミュージックセキュリティーズ株式会社
第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号
加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
所在地:東京都千代田区丸の内二丁目5-1丸の内二丁目ビル1階
電話番号:03-5948-7301(代表)
メールアドレス:mspr@musicsecurities.com
公式サイト:https://www.musicsecurities.com/
セキュリテ公式サイト:https://www.securite.jp/
SNS(最新情報を発信中!)
X(旧Twitter):https://x.com/ms_securite
Facebook:https://www.facebook.com/securite.jp