株式会社radiko

■radikoが「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」のMUSIC INDUSTRY PARTNERSとして参加決定。さらに、5/21(水) & 22(木)授賞式の模様をradikoが完全オリジナルライブ配信でお届け!
株式会社radiko(代表取締役社長:青木 貴博、所在地:東京都港区)は、国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」のオフィシャルパートナーに決定いたしました。
さらに、5/21(水)&22(木)ロームシアター京都にて開催される「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」の授賞式の模様をradikoに特別プログラム配信専門局を期間限定で開局し、完全オリジナルライブ配信『MUSIC AWARDS JAPAN 2025 AUDIO LIVE』も決定!
レッドカーペットを歩きながら、アーティスト達が登場する模様のレポートや感動的な受賞の瞬間はもちろん、ビッグアーティストやここでしかない貴重なコラボレーションによるライブパフォーマンス、受賞後のARTIST達のインタビュー等々感動をライブ感そのままに、お届けします。

■MUSIC AWARDS JAPAN 2025について
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」は、日本の音楽業界主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した、一般社団法⼈カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)による国内最大規模の国際音楽賞です。
アーティスト、クリエイター、音楽評論家、メディアなど音楽関係者、総勢5,000名以上のメンバーによる厳正なる投票が行なわれ、5月21日~22日に授賞式が開催されます。
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」開催概要
・開催日時 :2025年5月21日(水)・22日(木)
※開催ウィーク 2025年5⽉16⽇(金)~5⽉22⽇(木)
・会場 :ロームシアター京都
・放送 :NHKにて生中継 ※22日(木)のみ
・配信 :YouTube(グローバルストリーミングパートナー)にて全世界配信予定 ※一部地域を除く
Leminoにてアーカイブ配信予定
・公式サイト:https://www.musicawardsjapan.com/ja/
・協力 :経済産業省(調整中)、文化庁
・後援 :京都府、京都市、京都商工会議所、JETRO
ラジコとは

ラジコ(https://radiko.jp/)はスマートフォンやパソコン等でラジオやポッドキャストが聴ける無料のサービスです。過去7日以内に放送されたラジオ番組をさかのぼって聴ける「タイムフリー」機能(無料)や、エリアを越えて全国のラジオ番組を楽しめる「エリアフリー」機能(月額385円/税込※1)、時間制限なく過去30日以内のラジオ番組が聴ける「タイムフリー30」(月額480円/税込※2)機能などを通じて、家の中はもちろん、通勤通学などの移動時にも、時間や場所を選ばず、どなたでも手軽に音声コンテンツを楽しんでいただくことができます。
ラジコ参加局:民放ラジオ全99局・NHK(ラジオ第1、NHK-FM)
※1)App Store, Google Play から登録の場合は月額480円/税込
※2)App Store, Google Play から登録の場合は月額620円/税込