MATECH株式会社
スマホもApple Watchもこれ1台。驚異の薄さと多機能性を両立した次世代モバイルバッテリー
MATECH株式会社(本社:京都府京都市下京区、代表取締役:松本 弘暉)は、Apple Watch充電に対応した世界最薄クラスのモバイルバッテリー「MagOn Watch Slim 5000(ブラック)」を発売いたしました。
厚さわずか8.5mmの超薄型設計で、スマートフォン・Apple Watch・ワイヤレス充電器の3役を1台で実現。高出力なQi2ワイヤレス充電(最大15W)に対応しながら、軽量・多機能・スタイリッシュを極めた新世代モバイルバッテリーです。
▶︎ 製品ページ(Amazon.co.jp): https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DTF62YJK

【製品特長】

■ 史上最薄のApple Watch対応 – 薄さわずか8.5mm
Apple Watchに対応したモバイルバッテリーとして、世界最薄クラスの8.5mm設計を実現。ポケットやバッグにすっきり収まり、装着時の違和感も極限まで軽減しました。

■ Apple Watchも充電できる専用モジュール搭載
Apple Watchの充電に対応したモジュールを内蔵しており、スマホと一緒に1台で2台同時充電が可能。旅行や外出時に充電器を持ち替える必要がありません。
■ 多機能スタンド内蔵 – ワイヤレス充電器にも
スマホスタンドとして使えるデザインで、角度も最適に調整可能。動画視聴・Web会議・充電中の操作など、日常の使用シーンにフィットします。

■ Qi2対応でiPhoneを2倍速充電
最新のQi2規格により、iPhoneを従来(Qi1)より最大2倍の速度(15W)で充電可能。Androidスマートフォンもマグネット吸着で素早くチャージできます。

■ 視認性抜群のデジタルディスプレイ
バッテリー残量は数字で一目瞭然。視認性と操作性が向上し、充電タイミングを逃さず快適な使用が可能です。
■ 有線・ワイヤレス同時出力 – 最大2台を効率充電
ワイヤレス:最大15W
USB-C PD3.0:最大20W(PPS時22W)
スマホを有線で充電しながら、もう1台のスマホやApple Watchをワイヤレスで同時充電可能。
■ Wake-Up機能 – 自動で充電スタート
スマホを近づけるだけで自動的に充電が始まるWake-Up機能を搭載。電源ボタン操作不要で、よりスムーズな充電体験を提供します。

MATECH株式会社(MATECH, Inc.)
MATECHは、2016年に京都で設立された、クリエイティブとテクノロジーを融合するブランドです。
従来の常識にとらわれず、「今」求められる体験と価値を重視し、世界初や業界トップを目指すハイエンドな家電・電子機器を開発しています。
大量生産・低価格路線に頼らず、日本市場に最適な機能と使い心地を追求。ユーザーの心を動かす“発見・驚き・喜び”を届けることを使命としています。
所在地:〒600-8844 京都府京都市下京区朱雀裏畑町30
代表者:代表取締役 松本 弘暉
設立:2016年10月
資本金:3,000万円
事業内容:デジタル製品の企画・開発・製造・販売
公式サイト:https://www.matech-jp.com