モリテックスチール株式会社
eMotion Fleetが手掛けるEV運行・エネルギー管理システムとの運用が提供可能となりました。
商用EV導入のワンストップサービスを手がけるeMotion Fleet株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ、以下「eMotion Fleet」)は、モリテックスチール株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:門 高司、以下「モリテックスチール」)が提供するEV普通充電器と、eMotion Fleetの「EV運行・エネルギー管理システム(以下「FMS/EMS」)」との連携検証を完了いたしました。
本検証では、国際標準通信プロトコル「OCPP(Open Charge Point Protocol)1.6」に対応したモリテックスチール製普通充電器と、eMotion FleetのFMS/EMSの接続テストを実施し、充電器の遠隔監視・制御、リアルタイムデータ取得、スケジュール充電など、業務効率化に直結する機能の連携を確認しました。
モリテックスチールは、特殊鋼材の販売と金属加工を基盤とし、自社開発製品にも注力する企業です。また普通充電器では唯一の自動巻取式充電器の開発をはじめ、拡張ゲートウェイを追加することにより、複数台の充電器をまとめて管理することでランニングコストを抑えた運用の実現など、従来の枠にとらわれない提案力と、堅牢性・省スペース性を両立したモノづくりが特長です。
eMotion Fleetの「FMS/EMS」は、EV・内燃車を問わず、あらゆるメーカー・車種を単一プラットフォームで一元管理できるソリューションです。車両の運行状況、充電状態、燃費・電費、バッテリーの健康状態、CO2排出量などをリアルタイムで可視化し、車両ごとのパフォーマンスを直感的に把握できます。
今回の連携検証により、eMotion FleetのFMS/EMSはモリテックスチール製充電器とのスムーズな接続を実現し、フリート運用の現場に即した、より機動的かつ多様な車両・充電器構成に対応できる運用環境を提供可能となりました。今後もeMotion Fleetは、商用EV導入を現場目線で支え、脱炭素化と経済性の両立に向けた取り組みを加速してまいります。

eMotion Fleet株式会社について
eMotion Fleetは、日本・アジアにおけるモノ・ヒトを運ぶ事業者に商用EV導入および事業拠点の脱炭素化をワンストップで伴走支援するサービスプロバイダーです。ドイツ物流大手に23,000台、国内物流大手に500台の商用EVを導入した前身企業から創業メンバーが独立し、豊富なハンズオンの経験値を元に、事業者・自治体の商用EVフリートの計画・導入・運用を支援し、商用EVの稼働率向上、運用コスト削減、CO2削減に貢献します。
【会社概要】
社名:eMotion Fleet株式会社
本社所在地:東京都新宿西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
代表取締役:白木秀司、デニス・イリッチ
設立: 2023年9⽉
事業内容: 事業者向け商用フリート電動化ワンストップサービス
事業拠点の脱炭素化支援サービス
商用EVフリートマネジメント、アセットマネジメント


モリテックスチール株式会社について
モリテックスチールは、鋼の分野で長年培った加工・熱処理技術を活かし、自動車・家電・刃物などの業界へ金属製品の加工・販売をしている東証スタンダード市場上場の会社です。また炊飯器のコードリール(コード巻取り装置)を長年にわたり製造・販売しています。その技術を応用しEV普通充電器メーカーとして事業展開しており、次世代エネルギー社会のインフラ整備に貢献しています。
【会社概要】
社名:モリテックスチール株式会社
本社所在地:大阪市中央区谷町6-18-31
代表取締役社長:門 高司
設立: 1950年11月
事業内容: 特殊帯鋼の販売、
焼入鋼帯の製造、販売
金属加工品の製造、販売
自社製品の製造、販売

【お問い合わせ】
モリテックスチール株式会社:0774-95-0125
受付時間:9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
