カテゴリー

「のものも」シリーズより夏限定の味わい『のものも涼香蔵しぼり2Lはこ詰』を新発売

  • URLをコピーしました!

大関株式会社

“酒ハイ”で香り引き立つ!

大関株式会社(社長:長部訓子、兵庫県西宮市)は、1985年の発売以来、食中酒として長年ご愛顧頂いている「のものも」シリーズより、酒ハイ(日本酒の炭酸割)で香りが引き立つ爽やかな味わいの「のものも涼香蔵しぼり2Lはこ詰」を2025年5月26日(月)より期間・数量限定で新発売します。

のものも涼香蔵しぼり2Lはこ詰
目次

■「のものも涼香蔵しぼり2Lはこ詰」について

近年、日本酒と炭酸水を1:1で割る「酒ハイ(日本酒ハイボール)」が夏の日本酒の楽しみ方として広がっています。
「のものも涼香蔵しぼり2Lはこ詰」は、そんな酒ハイを日常の食卓でお楽しみいただけるよう、「のものも」のスッキリとした後味はそのままに、冷酒やロックはもちろん、酒ハイでも香りが引き立つ酒質に仕上げました。お好みでレモンやライムを搾ると、さらに爽やかな味わいになります。

■パッケージデザインについて 

冷涼感のある水色をベースに、食卓に福が訪れることを願った「のものも」のブランドモチーフである縁起の良い七福神のイラストに加え、夏を連想させるうちわや波、花火などのイラストもあしらい、ポップで爽やかな夏の雰囲気を演出しました。

■「のものも」とは

ブランドサイト:https://www.ozeki.co.jp/nomonomo/

「のものも」は1985年の発売以来、食卓の定番酒として全国でご愛顧いただいているブランドです。
大関独自酵母と独自製法「新三段仕込」により、米のうまみを感じながらもスッキリとした後味の味わいに仕上げています。
2022年のリニューアルを機にキレ味を向上させ、世界で最も権威のあるブラインドテイスティング審査会の一つである「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024」SAKE部門 普通酒部門にてシルバーメダルを受賞、燗にして美味しいお酒を評価する「全国燗酒コンテスト2023」お値打ち熱燗部門にて最高金賞を受賞する等、味わいにも評価を頂いています。

■商品概要

・商品名      のものも涼香蔵しぼり

・内容量/容器   2L/はこ

・ランク      普通酒

・アルコール度数   13%

・日本酒度     +3

・総酸度      1.3

・原材料名     米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類/酸味料

・参考小売価格   オープン

・発売日      2025年5月26日(月)

・発売地域     全国(期間・数量限定)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次