カテゴリー

ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県可児市)にて「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」を開催

  • URLをコピーしました!

一般財団法人日本品質保証機構

一般財団法人日本品質保証機構(東京都千代田区、理事長:石井 裕晶、略称:JQA)と国際認証機関ネットワーク(スイス・ジュネーブ、略称:IQNET)が主催し、UNICEF東京事務所(東京都渋谷区)と独立行政法人国際協力機構(東京都千代田区、略称:JICA)の後援(※)による「JQA地球環境世界児童画コンテスト」は、1999年より開催しています。

今回、第15回コンテストの優秀作品20点を、2025年5月24日(土)~6月15日(日)まで、「ぎふワールド・ローズガーデン」にて展示します。

Wahli Melissa スイス 15歳

地球環境に対するメッセージや想いがたくさん詰まった素晴らしい作品の数々を、ぜひご覧ください。ご来場をお待ちしています。

※JICAの後援は第25回より

▼展示会概要

日程

2025年5月24日(土)~6月15日(日)

会場

ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県可児市瀬田1584-1)

アクセス

JR「可児」駅、名鉄「新可児」駅よりバス、

または名鉄広見線「明智」駅より徒歩約25分

※詳細やその他のご利用方法はこちら

入園料

・大人 1,050円

・高校生以下 無料

開園時間

9:00~17:00

※入園は閉園時間の30分前まで

休園日

会期中無休

※イベントの状況により予告なく展示を休む場合がございますので、あらかじめご了承ください。

▼展示会スケジュール

https://childrens-drawing.com/exhibitions.html

◆JQA地球環境世界児童画コンテストについて

https://childrens-drawing.com/

◆【間もなく締め切り】「第25回JQA地球環境世界児童画コンテスト」作品募集

https://www.jqa.jp/topics/all/topics_all_192.html

主催

一般財団法人日本品質保証機構(JQA) 

国際認証機関ネットワーク(IQNET)

後援

UNICEF東京事務所(UNICEF Tokyo Office)

独立行政法人国際協力機構(JICA) ※第25回より

開始

1999年

応募資格

小学生・中学生

第24回テーマ

未来へつなぐ かけがえのない地球

第24回応募数

68の国と地域から8,514点

審査委員長

絹谷 幸二(画家・日本芸術院会員・東京芸術大学名誉教授)

目的

JQA地球環境世界児童画コンテストは、子どもたちに絵を描くことを通じて環境問題について考える機会を提供することを目的に、1999年より毎年開催しています。

また、国内の美術館などで展示会を開催し、多くの人たちに子どもたちの地球環境へのメッセージ(絵)を伝えています。

一般財団法人日本品質保証機構(JQA)

1957年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を支援する公正・中立な第三者適合性評価機関。現在、ISO 9001やISO 14001をはじめとするマネジメントシステム規格の総審査件数において国内最多(※)の実績を誇る認証機関であり、また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を国内最大級の分野で提供する校正機関である。さらに、国内外の法規制や認証制度の指定機関として、電気製品・医療機器・車載機器に関する電気安全の認証・試験、JISマーク認証を実施するほか、建設材料の試験・検査、カーボンニュートラル等の目標達成を目指す企業活動の審査・評価など、多彩なサービスを提供している。

※JQA調べ/2023年3月末時点。

国際認証機関ネットワーク(IQNET)

国際認証機関ネットワーク(IQNET)は、世界の代表的な35の審査登録機関が提携し、1990年に設立した国際的なネットワークです。JQAは日本で唯一のIQNETメンバーです。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月8日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次