カテゴリー

【5/15開催】新卒一括採用から”能力本位”のジョブ型採用導入への道程~事業モデル変革を担う人材ポートフォリオの強化~

  • URLをコピーしました!

株式会社ワークス・ジャパン

変化し続ける採用市場に対応する、先進企業2社による採用改革の実践事例を解説

株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:清水信一郎)は、2025年5月15日(木)に企業の人事担当者及び人材開発担当者を対象にしたオンラインフォーラム、WORKS REVIEW『新卒一括採用から”能力本位”のジョブ型採用導入への道程 ~事業モデル変革を担う人材ポートフォリオの強化~』を開催します。

                  \事前予約でアーカイブ動画をお届けします/

目次

■開催概要

社会課題の解決に向け、豊富なアセットと高い技術を活用し、クロスインダストリーで取り組むJR東日本と富士通。スピード感持って事業モデル変革を推し進めるには、人材のポートフォリオ強化も伴わなくてはなりません。

今回の「WORKS REVIEW」では、東日本旅客鉄道株式会社と富士通株式会社の人事担当者を迎え、新卒採用において、どのような挑戦をしているのか?その取り組み・成果・課題について伺います。

JR東日本では、今後も交通インフラを支える社会的使命を果たし続けるとともに、鉄道を中心とした「モビリティ」と「生活ソリューション」という2つの軸で事業展開を進めます。
それに伴い、開発・不動産/Suicaサービス/データマーケティングではジョブ型採用を導入、その他領域での総合職/地域総合職採用との棲み分けや今後の展開を伺います。

富士通では、人材の流動性やキャリアの自立性を高めて個人の成長につなげるというコンセプトのもと、2020年から「ジョブ型人材マネジメント」を進めてきましたが、唯一新入社員だけが例外でした。
いよいよ2026年度から一斉入社・一斉教育を基本とした従来型の新卒採用をやめ、通年で職務や専門性に応じた採用を行うに至った、背景と具体的な運用イメージを深堀りします。

また本ウェビナーでは、産経新聞社とワークス・ジャパンが共同で実施した2027年卒業予定の大学3年生および院1年生会員を対象の、就職活動に関するアンケートの結果も一部抜粋してお伝えします。

ぜひ事前ご予約のうえ、ご視聴ください。

■プログラム概要

セミナー名

新卒一括採用から”能力本位”のジョブ型採用導入への道程
~事業モデル変革を担う人材ポートフォリオの強化~

日時

2025年5月15日(木) 11:00~12:00

配信形式

オンラインでのLIVE配信/予約者へのアーカイブ配信あり

視聴方法

申込者には配信日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信

参加費

無料(事前申し込み制)

主催

株式会社ワークス・ジャパン

■出演者

【ゲスト】

・東日本旅客鉄道株式会社

 人財戦略部 人財育成ユニット(企画・ダイバーシティ推進)

 長田 温 氏

・富士通株式会社

 Employee Success本部 人材採用センター 
 シニアマネージャー
 田中 雄輝 氏

                  \1分でお申込み完了/

無料で視聴予約する

※締切:2025年5月14日(水) 18:00

■お問い合わせ先

株式会社ワークス・ジャパン Works Review運営事務局

e-mail:wj_forum@worksjapan.co.jp

TEL: 03-5209-5012


■株式会社ワークス・ジャパン 会社概要

[社名]

株式会社ワークス・ジャパン

[所在地]

東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階

[HP]

https://www.worksjapan.co.jp/

[設立]

2010年7月7日

[資本金]

1億1,250万円

[代表者]

清水信一郎

[事業内容]

企業人事部向けコンサルティングとサービス提供

・採用プロモーションの企画・立案

・Web、映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作

・採用業務支援システム事業

・適性アセスメント事業

・学生就職支援・キャリアデザイン事業
など

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月8日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次