カテゴリー

日本香堂開催の公募『母の日参り 俳壇』入選作決定!パンサー向井選出の“母との心の絆”を詠んだ4句を発表

  • URLをコピーしました!

株式会社日本香堂

「母の日参り」パートナーシップ企業特別賞も5句決定、特設ページで掲載開始

株式会社日本香堂(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土屋義幸)は、今年で4回目を迎える同社開催の俳句公募『母の日参り 俳壇』の入選作と特別賞受賞作を、特設ページにて掲載発表いたしました。入選作4句は、パンサー・向井慧さんと、フルーツポンチ・村上健志さんによって選句され、同社提供のラジオ番組「パンサー向井の#ふらっと」内「#ふらっとポスト」にてお二方による朗吟も行いました。

本年4回目の開催となる『母の日参り 俳壇』では、「母の日」に向けて “お母さんとの心の絆”を詠んだ俳句作品を4月18日(金)まで募集。応募期間20日足らずという短期間ながらも、全国から昨年を大きく上回る2,108句をお寄せいただきました。

 入選句は、同社提供のラジオ番組「ふらっとポスト」(TBSラジオ 月~木 「パンサー向井の#ふらっと」内)の5月5日(月)・6日(火)放送内で、パーソナリティのパンサー・向井慧さんと、ゲストのフルーツポンチ・村上健志さんによって朗吟。作品についての解釈などで盛り上がるひと時を過ごされました。

 向井さんと村上さんが2作品ずつ選句した入賞句と、「母の日参り」パートナーシップ企業特別賞5句は、同社サイト内特設ページにおいて、作者の方のコメントとともに掲載を開始しております。

・特設ページURL : https://haidan.nipponkodo.co.jp/

目次

■入選作

母の日の 湯船の母を そっと見て  ようこ 様

[村上さんのコメント]
母親も自分も年齢を重ねると感謝の形や心配する形が変わってきます。母の日にありがたさを直接伝えるのもよいけれど、この「湯船をそっと見る」という具体的な行動に作者の想いが表れていて映像が浮かぶところがとても素敵な句です。

戒名を 三文字読めた 子と参り  北のゆらゆら 様

[向井さんのコメント]

娘さんは難しい戒名が3文字読めるようになって嬉しい一方で、おばあちゃんが亡くなったことが何処まで理解できているか分からない・・・この先、読める漢字がドンドン増えていくと同時におばあちゃんが亡くなったことの実感が出てくるんだろうな、というその現実感が絶妙な素晴らしい句です。

「ついでだよ」 照れて母の日 参りかな  さいとうラジオ 様

[村上さんのコメント]

大人になるにつれ母親に対して照れがでて感謝の気持ちをストレートに伝えられないもの。それが母が亡くなってようやく言えると思いきや、やっぱり照れてしまいます。何に照れているのか分からないが、それも含め母親はこの子らしいと思うかもしれない、母との絆を感じる素敵な句です。

帰省前 母からのLINE 「舞ってます」  樹 ありす 様

[向井さんのコメント]

打ち間違いの「舞っている」という言葉は、ウキウキした心が躍るニュアンスにも取れて、母親のかわいらしさが出ています。間違いも愛おしい、それが五七五の俳句に上手に表現されている句だと思いました。

■母の日参りパートナーシップ企業特別賞 受賞作

一般社団法人日本石材産業協会 セキサンキューッ賞

妻となる 君と母の日 参りかな  ルーキー 様

一般社団法人PRAY for (ONE) PRAY for (ONE)賞

還暦を 過ぎて朝寝を 母覚ゆ  野菊さち 様

一般社団法人花の国日本協議会 一般社団法人花の国日本協議会 理事長賞

種を蒔き 花待つ母の 皐月かな  佳純 様

株式会社日比谷花壇 株式会社日比谷花壇賞

お袋の いつまで続く 忍び銭  山岡寅次郎 様

JAグループ和歌山 『ココ・カラ。和歌山』賞

恒例の 母の日参り 子に戻り  春風 様

■「母の日参り俳壇」とは

『母の日参り 俳壇』は、ご親族を見送られた世代で、近年広がりを見せている新たなご供養習慣 「母の日参り」のキャンペーンの一環です。「母の日参り」とは、ゴールデンウィークから母の日にかけて、亡くなった母親の墓前を訪ねたり、仏前にお花や、お花の香りのお線香をお供えしたりすること。2009年から同社をはじめとして、各社・団体がパートナーシップを組んで推進しています。

<募集概要>

お 題 : 「母の日」または「母の日参り」 ―― “お母さんとの心の絆”を詠んだ俳句
募集期間: 2025年4月1日(火)~18日(金)
入 選 : 4名様…副賞として「クオカード」1万円分と「日本香堂 香りのギフトセット」2万円分を進

       呈
       ほか、後援・「母の日参りパートナーシップ」参加企業・団体が選出する特別賞も予定
       5名様…パートナーシップ企業による特別賞、副賞として各々の企業からの賞品を進呈
発 表 :入選作はTBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」内「ふらっとポスト」5月5日・6日の放送で

     MCの向井慧さんとゲストの村上健志さんによる朗吟発表
     パートナーシップ企業による特別賞は、以下関連サイトにて発表
       -日本香堂公式facebook、公式Twitter
       -「母の日参りパートナーシップ」ウェブサイト「母の日参り.jp」(https://hahanohi-mairi.jp/)
主 催 : 株式会社日本香堂
協 力 : 株式会社TBSラジオ
後 援 : 「母の日参り」パートナーシップ

■「#ふらっとポスト」とは

 2022年にスタートした、TBSラジオ朝のワイド番組「パンサー向井の#ふらっと」(月~木 8:30~11:00)内の、日本香堂提供のコーナー(8:41頃スタート)です。パーソナリティの、お笑いトリオ「パンサー」の向井慧さんが、時節の話題を織り込んだ「日本香堂からのお便り」と、リスナーからいただいたメッセージを紹介しています。
 ・TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」番組ページ : https://www.tbsradio.jp/flat/

【株式会社 日本香堂】

「青雲」「毎日香」をはじめとするお線香や、お香・フレグランス商品の製造販売を手がけるメーカー。約450年の歴史を持つ日本香堂グループの中核企業として、『香りあるこころ豊かな暮らし』をテーマに、日本独自の香文化や供養文化の継承・発展に取り組んでいます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月9日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次