カテゴリー

LUUP、渋谷区「おとなりサンデー」に初出展

  • URLをコピーしました!

Luup

交通安全クイズで、楽しく交通ルールを知ろう!正解者には、お楽しみくじもご用意

株式会社Luup(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、2025年6月1日(日)に開催される渋谷区主催の地域交流イベント「おとなりサンデー」に初出展します。

当日は、電動マイクロモビリティによる安心・安全な移動の普及を目的に、交通ルールクイズに正解するとオリジナルグッズやおもちゃが当たる「くじ引き」チャレンジにご参加いただける啓発ブースを出展します。ご家族連れやご年配の方にもお楽しみいただける内容で、日常の移動にも役立つ交通安全知識を学ぶきっかけを提供します。

目次

出展の背景

Luupは“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、事業を通じて日本各地の移動課題を解決すべく、2020年より電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを展開しています。

渋谷区内においては、全国最多規模のポート数・ライド数を有しており、地域に根ざした移動インフラとして日々サービスを提供しています。

今回の出展は、渋谷区が主催する地域交流イベント「おとなりサンデー」の趣旨に賛同し、交通安全啓発を通じて地域のつながりを深めることを目的に実施するものです。

「おとなりサンデー」は、フランス・パリ発の「隣人祭」をお手本にした、みんなが知り合い、つながるための交流企画です。日常のなかで地域の人と顔を合わせるきっかけをつくることを目的に行われており、LUUPは交通安全に関するクイズを通じて、来場者の皆さまと楽しく交流する機会をつくってまいります。

出展概要

・イベント名:「おとなりサンデー」(主催:渋谷区)

・出展日:2025年6月1日(日)11時~14時

・会場:MIYASHITA PARK(渋谷区立宮下公園)1階遊歩道

・公式サイトhttps://shibuya-otonari.jp/

・実 施 内 容 

– 交通ルールクイズ(お子さま向け/一般向け)

– クイズ正解でくじ引きチャレンジ(オリジナルグッズが当たる!)

– ヘルメット展示

– LUUP紹介パンフレット配布

– 初回30分無料クーポン付きガイドブック配布(数量限定)

「LUUP」サービス概要

・内容:電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービス

・詳細:スマートフォンアプリ「LUUP」を用いて、電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車し、街じゅうにあるポートからポートへの移動ができます。

・ご利用料金:ライド基本料金50円(税込)+時間料金1分あたり15円(税込)

※一部地域では料金が異なります

・電動キックボードのご利用について:アプリから①年齢確認書類の登録と②交通ルールテストの連続満点合格が電動キックボードのご利用条件となります。

・保険:対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が保険の対象です。

 https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573


【会社概要(URL:https://luup.sc/)】

・所在地:東京都品川区西五反田八丁目9番地5 FORECAST五反田WEST7階

・代表者:岡井大輝

・創 業:2018年7月

・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a

※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0 以降の端末でお使いいただけます。

※表記について:会社名は「株式会社Luup」、サービス名は「LUUP」と表記しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年5月30日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次