カテゴリー

国内最大級の教育関係者向けイベント「NEW EDUCATION EXPO 2025 大阪」に Pepperを活用した教育機関向け学習プログラムを初出展

  • URLをコピーしました!

ソフトバンクロボティクス株式会社

ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)は、2025年6月13日(金)と14日(土)に大阪マーチャンダイズ・マートで開催される教育関係者向けのセミナー&展示会「NEW EDUCATION EXPO 2025 大阪」に出展します。

NEW EDUCATION EXPO(以下、「NEE」)は、全国の教育関係者を対象とした教育ソリューションの総合展示会です。100社以上の企業・団体が出展するほか、有識者や教育現場の先生方によるセミナーも実施され、小学校から大学まで幅広く教育現場で役立つヒントが提供されます。

ソフトバンクロボティクスのブースでは、人型ロボット「Pepper」を通して、生成AI教育やプログラミング教育、探究型学習など、これからの時代に必要とされる子どもたちの能力やスキル育成を目的とした教育機関向けの学習プログラム「Pepper for Education※」を展示するほか、本プログラムを導入した全国各地の学校での活用事例もご紹介します。 NEEへの Pepperを活用した教育機関向け学習プログラムの出展は今回が初となります。

■展示内容: 「Pepper for Education 」

※1 Pepper for Education:次世代のリーダー育成を目指す教育機関向けサービスとして2021年4月より展開。現在までに全国約1,300の教育機関でのプログラミング授業や防災授業などに活用されてきました。

https://www.softbankrobotics.com/jp/product/education/

【NEW EDUCATION EXPO大阪 概要】

開催日時

2025年6月13日(金)、14日(土)午前9時30分〜午後6時

会場・ブース番号

大阪マーチャンダイズ・マート ブース番号128

主催

New Education Expo実行委員会

事前登録

無料

来場には事前登録が必要です。展示会HPよりご登録ください。

展示会HP

https://edu-expo.org/registration/2025/?hall=O&new=true

◾️ソフトバンクロボティクス株式会社について

ソフトバンクロボティクスは、2014年にいち早く人型ロボット「Pepper」を発表し、2018年には清掃ロボット、2021年には配膳・運搬ロボット、そして2022年には物流自動化ソリューションの展開を開始しました。多様な製品の取り扱いを通じて得た知見や稼働データを活かし、ロボットを効果的に導入するためのソリューションを提供することで、ロボットインテグレーター(RI)として先駆的な役割を果たしています。現在、世界9カ国に21の拠点を構え、グローバルで製品が活躍しています。このグローバルネットワークを活用し、豊富な経験と膨大な稼働データに基づいて、ロボットトランスフォーメーション(RX)を追求し、人とロボットが共生する社会に向けて邁進していきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月6日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次