カテゴリー

【直方市】ふるさと再発見!講座 筑豊の鉄道史

  • URLをコピーしました!

直方市

直方の鉄道遺産から地域の歴史を学ぶ

 2025年2月、直方市石炭記念館に展示中の「コッペル社製蒸気機関車」が、新たに直方市指定有形文化財に登録されました。この蒸気機関車は、かつて筑豊を代表する貝島炭鉱で石炭輸送に使用されていたもので、直方の発展と鉄道の深い関わりを象徴する歴史的遺産です。

この貴重な機会に、筑豊地域の鉄道史を学び直し、地域の歩みを再発見する講座を開催します。

 

【講座概要】

■講座名:ふるさと再発見!講座 筑豊の鉄道史

■講 師:渡部 邦昭 氏(九州歴史資料館 学芸員)

■日 時:2025年7月8日(火) 午後2時~4時

■会 場:ユメニティのおがた 会議室1・2(直方市大字山部364番地4)

■参加費:無料

■定 員:先着30名

■申込期間:6月10日(火)~6月29日(日)

■申込・問い合わせ先: 直方市立図書館 (電話:0949-25-2240)

※本講座は「のおがた元気ポイント」対象事業です。

 

【本件についての問い合わせ】

 教育委員会文化・スポーツ推進課 TEL:0949-25-2326

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月6日 19時05分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次