カテゴリー

【飛騨高山・岐阜県高山市】能登の魅力が高山にやってくる!「出張輪島朝市」を開催

  • URLをコピーしました!

高山市

〜能登半島地震からの復興を応援、輪島と高山の朝市が連携〜

 輪島市朝市組合と高山陣屋前朝市組合および飛騨高山宮川朝市協同組合は、令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた輪島市朝市の復興支援と、両地域のさらなる連携を目的として、「出張輪島朝市」を高山市内で開催します。被災地支援と観光振興を兼ねたこの取り組みは、輪島と高山の朝市文化を広く発信する貴重な機会となります。

 輪島市朝市組合と、高山陣屋前朝市組合および飛騨高山宮川朝市協同組合は、2015(平成27)年に、両地域を代表する朝市同士の相互交流と活性化を目的とした「連携交流協定」を締結しています。以降、両市の朝市関係者が交流を行い、観光・文化の発展に貢献してきました。

 このたび、令和6年能登半島地震により大きな被害を受けた輪島市朝市を支援するため、「出張輪島朝市」を高山市の陣屋前朝市および宮川朝市で開催します。本イベントでは、輪島の出店者が実際に高山を訪れ、特産品や工芸品の販売を行うほか、現地の魅力を直接発信します。

本取り組みは、両地域の絆をより一層強めるとともに、観光客や市民の皆さまに輪島の魅力を再認識していただく機会となることを目指しています。

目次

【開催概要】

期日 令和7年6月14日(土)~15日(日)

時間 両日とも7:00-12:00

場所 陣屋前朝市および宮川朝市

出店

・のと×能登(乾物/塩)

・冨水商店(乾物)

・朝市わじまのさかなや(干物)

・鮓井箸漆器店(漆器/箸)

主催 高山陣屋前朝市組合、飛騨高山宮川朝市協同組合

後援 飛騨高山観光客誘致推進協議会

【本件に関するお問い合わせ】

高山市役所観光課

住所:〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地

電話:0577-35-3145

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月10日 14時15分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次