カテゴリー

いろいろなつながりを発見しよう!世の中にある「つながり」や「関係」を写真で紹介!「しらべるつながりのずかん」6月12日発売。

  • URLをコピーしました!

東京書籍株式会社

東京書籍株式会社は、2025年6月12日に書籍『しらべるつながりのずかん』(おかべ たかし/文 やまで たかし/写真)を発売いたしました。

解説

世の中には、どんな「つながり」があるでしょう。たとえば「サザンカ」と「スイセン」には「冬に咲く花」というつながり、「豆腐」と「しょうゆ」には「原料が大豆である」というつながりがあります。では、「うちわ」と「ドングリ」にはどのような「つながり」があるでしょうか?

世の中にある「つながり」には、見ればすぐにわかるもの、ちょっと見ただけではわからないもの、しらべてはじめてわかるものなど、いろいろな「つながり」や「関係」を考えます。

もくじ
1章 つながりを考える「とらにつばさ」
1章 つながりを考える「トウガラシは、鳥に食べてほしい。」
1章 つながりを考える「食べ合わせ。」
2章 つながりをしらべる「月とすっぽん」
2章 つながりをしらべる「月とスッポンは、どちらも「丸い」から。」
3章 つながりのクイズ「ふしぎなことが起こる組み合わせ」

著者情報

おかべたかし(岡部敬史)

1972年、京都府生まれの作家。

写真

やまでたかし(山出高士)

1970年、三重県生まれのカメラマン。

二人での著作に『目でみることばのずかん』『しらべるちがいのずかん』『目でみるえいごのずかん』『くらべる東西』(東京書籍)などがある。

コンテンツ

第1章 つながりを考える

❶ トラ/つばさ

❷ アボカド/ワニ 

❸ カバ/タツノオトシゴ 

❹ サギ/カラス 

❺ オシドリ/キジバト

❻ トウガラシ/鳥

❼ アリ/テントウムシ

❽ サクラ/コスモス

❾ サザンカ/スイセン

❿タケ/電球

⓫石と岩/たき

⓬うなぎ/うめぼし

⓭ちくわ/ちくわぶ

⓮茶/のり

第2章 つながりをしらべる

❶ 月/スッポン

❷ ハスの葉っぱ/ヨーグルトのふた

❸ チョーク/ヘルメット

❹ うちわ/ドングリ

❺ カミナリ/キノコ

第3章 つながりのクイズ

❶「数え方」が同じもの 

❷ 絵になる組み合わせ 

❸「ことわざ」のつながり 

❹ ふしぎなことが起こる組み合わせ 

❺「野菜」のつながり 

❻ ふしぎな「因果関係」

❼ 意外な「天敵」

コラム

❶「どうぞう」や「石碑」のつながり 

❷「地図」で見つけるつながり

<概要>

『しらべるつながりのずかん』

■おかべ たかし/文 やまで たかし/写真

■定価2,200円(本体2,000円+税10%)

■B5変型判・88頁

https://www.tokyo-shoseki.co.jp/product/books/81864/

東京書籍株式会社

東京書籍は1909(明治42)年創業。「教育と⽂化を通じて⼈づくり」を企業理念とし、新しい時代に挑戦する個性的、創造的な⼈材の育成を⽬指しています。⼩・中・⾼等学校の教科書発⾏部数が最多の教科書業界最⼤⼿の出版社です。近年、デジタル教科書など教育⽤デジタルコンテンツの開発・販売にも注⼒しています。その他、教育総合ポータルサイト運営、学⼒・体⼒テストなどの各種評価事業、⼀般書籍の発⾏など教育と⽂化に係る幅広い事業活動を⾏っています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月13日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次