カテゴリー

障害者雇用を事業成長に繋げたい企業必見!シンポジウムのご案内    個性を企業成長に導く人材・組織戦略              ~ニューロダイバーシティが創る新たな組織のカタチ~

  • URLをコピーしました!

東京都

経営戦略として企業の成長に貢献するようなダイバーシティ推進について考え方と具体的な雇用の形を様々な事例を踏まえて考えていきます!

日  時:令和7年7月17日(木)15:30~18:30 

開催方法:オンライン(YouTubeライブ)

参加方法:TOKYO障害者雇用支援ポータルへアクセスしてご視聴ください。

     https://www.shougai-portal.metro.tokyo.lg.jp/special/symposium/202507.html 

そ の 他 :参加無料・事前登録なし

(※ニューロダイバーシティとは「脳や神経、それに由来する個人レベルでの様々な特性の違いを多様

 性と捉えて相互に尊重し、それらの違いを社会の中で活かしていこう」という考えです。近年、発達

 障害のある方にその特性を活かして自社の戦力となっていただくニューロダイバーシティへの取組

 は、イノベーション創出や生産性向上の観点から注目すべき成長戦略として関心が高まっています)

個性を企業成長に導く人材・組織戦略

~ニューロダイバーシティが創る新たな組織のカタチ~

プログラム

● 15:35~16:05(トークショー)

 発達障害の息子が安心安全に生きるために動画メディアを企業した父親の話

 ~有識者100人、企業500社を取材して分かったこと~

 アナウンサー/発達障害動画メディア(インクルボックス)代表

 赤平 大 氏

● 16:05~16:35(講演1)

 世界の経営学から見た、ニューロダイバーシティへの視座  

 早稲田大学大学院 経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

 入山 章栄 氏

● 16:40~17:20(講演2)

 障害者雇用は”特別”ではない! ~障害のある方の”活躍”を再定義する~

 

 株式会社Kaien

 大野 順平 氏

 パーソルダイバース株式会社

 柳澤 誠一郎 氏

● 17:25~18:30(パネルディスカッション)

 ニューロダイバーシティを企業のチカラに

 

 パネラー 株式会社ドム

 パネラー 東横システム株式会社

 パネラー モルガン・スタンレー

 ファシリテーター 赤平 大 氏

【お問い合わせ先】

 ニューロダイバーシティシンポジウム事務局(受託事業者 株式会社野村総合研究所)

 メール:neuro_symposium@nri.co.jp(担当:木島・若林)

【シンポジウムリーフレット】

 シンポジウムリーフレットはこちらからダウンロードいただけます

d52467-5861-3ec3c10bd69edc6c9e451a5d4e745704.pdf

■ニューロダイバーシティ推進に係るトライアル雇用(令和7年6月30日(月)まで募集)については 

 下記WEBサイトをご覧ください。

 https://www.nri.com/jp/news/public_offer/tokyo_neurodiversity_2025.html

 (受託事業者:株式会社野村総合研究所)

■TOKYO障害者雇用支援ポータル

 東京都では障害者雇用に関する様々な情報を提供・発信しております。是非ご覧ください。

 https://www.shougai-portal.metro.tokyo.lg.jp/

 本件は、「2050 東京戦略」を推進する事業です。

 戦略9 共生社会「障害の有無に関わらず誰もが輝ける社会の実現」

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次