カテゴリー

米寿!芸能生活65周年の林家木久扇と噺家生活30周年の林家木久蔵が監修「シン林家木久蔵ラーメン」新発売!

  • URLをコピーしました!

株式会社FanPlaceCreate

芸人生活を支えてくださった多くのファンの皆様、関係者の皆様に感謝の気持ちを込めて、2026年6月16日より販売開始。

 株式会社FanPlaceCreate(ファンプレイスクリエイト)<東京都豊島区 代表取締役 谷酒匡俊>は、小売用の製品として「シン林家木久蔵ラーメン」の販売を2025年6月16日(月)より販売開始いたします。

 「林家木久蔵ラーメン」は、ラーメンをこよなく愛する噺家として著名な林家木久扇が1982年に「全国ラーメン党」を結成し販売を開始いたしました。本年、林家木久扇が米寿を迎え芸能生活65周年ならびに、噺家生活30周年を迎える林家木久蔵がこの節目の年に一大決心。芸人生活を支えてくださった多くのファンの皆様、関係者の皆様に感謝の気持ちを込めて「林家木久蔵ラーメン」を改め「シン林家木久蔵ラーメン」として復活いたします。

 当社は、林家木久扇、林家木久蔵に開発段階から監修をいただき「シン林家木久蔵ラーメン」の開発に取組ました。

 林家木久扇が子供の頃に風邪を患ってその時に母親にたべさせてもらったラーメンの味を忘れられず、下町のお醤油の味にこだわり、お醤油の味の活きたラーメンである「林家木久蔵ラーメン」。このラーメンの味を目指し、新たな「シン」、進化の「シン」、本質の「シン」という意味合いを込めて完成させたのが「シン林家木久蔵ラーメン」です。是非この機会にお買い求めいただき、「シン林家木久蔵ラーメン」をご堪能ください。

【商品概要】

商品名:シン林家木久蔵ラーメン(三人前)

規格:醤油ラーメンセット(3食入)

・乾麺73g×3束

・林家木久蔵ラーメンスープ36g×3P

・焼きのり×3枚

参考小売価格:1,389円(消費税別)

発売予定日:2025年6月16日(月)

販売形態:期間・数量限定販売

保管方法:常温

賞味期限:製造日より270日               

JANコード:4573525490732

商品特徴:

林家木久扇と林家木久蔵の「林家木久蔵ラーメン」にかける思いを詰め込んだ一杯。

東京ラーメンならではの下町風情を彷彿させる情緒ある味わい。

スープは本醸造醤油のまろやかさとコクを合わせ持ち、麺は乾麺でありながら生麺のような風味と滑らかな食感のこだわり麺。厳選した海苔は磯の風味が強くスープとの相性も良のでラーメンの味わいをより引き立てます。

※ラーメンの画像は盛付けイメージです。

原材料:

【めん】小麦粉(国内製造)、食塩、植物性たん白/かんすい、クチナシ色素、(一部に小麦を含む)

【スープ】醤油、動物油脂、食塩、砂糖、チキンエキス、玉葱エキス、にんにくエキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、(一部に小麦・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

【かやく】焼きのり

 

製造者:株式会社FanPlaceCreate(ファンプレイスクリエイト)

〒171-8526 東京都豊島区西池袋1-10-15 TEL:03-6327-2864

購入先

EC及び小売店舗にて順次販売を開始

養老マルシェ https://market.yoronotaki.co.jp/shopdetail/000000000186/

<株式会社FanPlaceCreate 概要>

会社名: 株式会社FanPlaceCreate

所在地: 東京都豊島区西池袋1-10-15 7F

代表者: 代表取締役 谷酒 匡俊

事業内容:プロ野球球場、競馬場、スキー場、ホテル、ショッピング モール、大学内の学食などの施設における飲食店舗運営や運営受託。
設立: 2024年8月

URL:https://www.fanplacecreate.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月16日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次