カテゴリー

【千葉】袖ケ浦市「子ども議会」を開催します!

  • URLをコピーしました!

袖ケ浦市

みんなが住みやすい袖ケ浦市にするために

 本市の将来を担う子どもたちが、「みんなが住み続けたい袖ケ浦市にするために、子ども目線で自分たちの住む市の現状と課題」について考え、市に伝える議会体験を通して、市政のしくみを知る機会とし、「子ども議会」を開催します。

1 日時

  令和7年7月1日(火)13時30分から16時00分まで

  

2 場所

  袖ケ浦市役所 北庁舎5階市議会議場

3 内容

(1)各学校代表児童生徒1名がそれぞれ、市への思いや現在自分自身が考えていることを発表する。

(2)発表した内容について、それぞれ担当部署より回答(含む感想)を伝える。

4 参加予定者

(1)市立小中学校在籍の各校代表者1名ずつ(合計12名)

(2)市長、副市長、教育長、各部長

(3)市議会議長、副議長

※各学校長、引率職員、保護者は傍聴席で傍聴できます。

5 昨年度の様子

【昨年度参加した代表児童生徒の感想】

 ・(代表児童)とても緊張したけれど、失敗せずにハキハキ読めました。初めて議場に入ったけれ ど、思った以上に広かったので驚きました。担当の人から回答・感想をもらえたので、良い経験になりました。

 ・(代表生徒)本物の議会体験を通して、自分たちの住む市の現状と課題について考える良い機会と なりました。緊張しましたが、自分の思いや考えをしっかりと伝えることができ、更に関係部署の方から回答をいただいたことで議会とはこういう場なのだと改めて実感できました。また、市政に関しても興味を持つことができました。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月17日 14時44分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次