カテゴリー

CLACK、ジョーンズ ラング ラサールより使用済みPCを譲受。困難を抱える中高生にデジタル教育とともに届ける

  • URLをコピーしました!

認定NPO法人CLACK

〜企業のリユースPCを中高生に届ける取り組み「パス・ザ・バトン」、機会格差の解消に〜

認定NPO法人CLACK(以下:CLACK)は、ジョーンズ ラング ラサール株式会社(代表取締役社長 河西 利信、以下「JLL」)より、使用済みPC87台をご寄贈いただきました。

譲り受けたリユースPCは、CLACKが運営する完全無料のデジタル教育・キャリア教育プログラムとともに、経済的等の困難を抱える中高生に届けてまいります。

本取り組みにより、中高生はプログラム参加期間だけでなく、修了後も継続して学び続けられる環境の構築につながり、将来的な自走を支援しております。

■「Pass the Baton(パス・ザ・バトン)」について

CLACKは、企業から譲り受けた使用済みのPCを完全無料のデジタル教育・キャリア教育とともに困難を抱える中高生に届けることで、”自走力”の向上を支援するプロジェクト「Pass the Baton(パス・ザ・バトン)」を2021年6月より実施しています。ご寄贈いただく使用済みのPCは、業務提携企業である東証スタンダード上場の株式会社パシフィックネットにて、情報漏洩を防ぐデータ消去を実施し、クリーニングやOSの再インストールをおこなったうえで中高生のもとに届けられます。

寄贈いただいたPCで学ぶ中高生の様子①
寄贈いただいたPCで学ぶ中高生の様子②

■これまでの実績

多くの企業が、「Pass the Baton(パス・ザ・バトン)」の取り組みへご共感いただき、CSR活動やSDGsを推進する取り組みの一つとしてご参画いただいた結果、これまでに累計1,300台以上のパソコンを寄贈いただきました。

※寄贈PCが1000台を突破した際のプレスリリースはこちら

<PCのご寄贈をご検討される企業ご担当者様へ>

詳しくは、「Pass the Baton(パス・ザ・バトン)」の公式ページ(https://passthebaton.clack.ne.jp/ )よりご確認いただけます。ご寄贈に関するご相談もお気軽にお問い合わせください。 

■ジョーンズ ラング ラサール株式会社について

JLLは、不動産に関わるすべてのサービスを世界80ヵ国でグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。オフィス、リテール、インダストリアル、ホテル、レジデンシャルなど様々な不動産の賃貸借、売買、投資、建設、管理などのサービスを提供しています。企業目標(Purpose)「Shape the future of real estate for a better world(不動産の未来を拓き、より良い世界へ)」のもと、お客様、従業員、地域社会、そして世界を「明るい未来へ」導くことがJLLの使命です。

公式ホームページ:https://www.joneslanglasalle.co.jp/ 

■認定NPO法人CLACKについて

CLACKは、「生まれ育った環境に関係なく、子どもが希望とワクワクを持てる社会」をビジョンに掲げ、世代を超えた貧困連鎖の解消を目指し活動している団体です。大阪・東京を拠点に、無償のデジタル教育やキャリア教育、デジタルを活用した居場所を提供し、様々な困難を抱える中高生の自走に向けた伴走支援に取り組んでおります。

公式ホームページ:https://clack.ne.jp/ 

<CLACKの主な事業・プロジェクト>

■企業の使用済みPCが中高生の”自走”に繋がる「Pass the Baton(パスザバトン)

■デジタル教育とキャリア教育を行うプログラム「Tech Runway

■デジタルを活用した中高生の秘密基地「よどがわベース」「テクリエさぎのみや

企業から寄贈されたPCは1,300台を突破。プログラミング体験会には1,800名以上、3ヶ月以上の継続的なデジタル教育・キャリア教育プログラムには約500名の高校生が参加しました。

<ご寄付等に関する企業・個人の方からのお問い合わせ>

より多くの子どもたちへ機会を届けるため、ご協力いただける企業様・個人寄付者様を募集しております。

・企業のご担当者の方はこちら

・個人の方はこちら 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月18日 15時02分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次