カテゴリー

ATAC、半導体開発メーカーのロジック・リサーチをグループ会社化

  • URLをコピーしました!

ATAC

事業化ファクトリーを拡充へ

先端技術の事業化、経営を手がける株式会社先端技術共創機構(代表取締役兼、ATAC Semiconductor CEO:古澤 利成、以下「ATAC」)は、株式会社ロジック・リサーチ(以下「ロジック・リサーチ」)を当社グループに迎え入れました。

ロジック・リサーチは、1992年に設立された半導体ファブレスメーカーで、LSI(大規模集積回路)の受託設計、EOL(製造終息)半導体のリメイク、少量多品種でのカスタムLSIの提供など、幅広い半導体ソリューションを手がけてきました。アナログ・ミックスドシグナル領域を中心に高い設計対応力及び、多様な開発実績を有し、福岡システムLSI総合開発センターを拠点に、アカデミアを含む、幅広い半導体パートナーネットワークを構築しております。

ATACは、大学・研究機関の研究者と深い関係を築き、幅広い技術分野で先端技術の事業化と経営を推進しています。なかでも半導体領域は重点分野の一つであり、これまでに複数の先端技術を事業化し、経営を担ってきました。また、少人数で効率的に事業化と経営を行う仕組みである「ATAC事業化ファクトリー」を構想し、これまでバックオフィスや知財面の支援体制を整備してまいりました。

ATACはロジック・リサーチの半導体開発機能とパートナーネットワークをグループ内に取り込み、半導体の試作から量産までを一気通貫で支援できる体制を構築し、半導体領域における「ATAC事業化ファクトリー」を一層拡充します。これにより、研究者が保有する半導体技術の事業化と経営をさらに加速させます。

【株式会社ロジック・リサーチ】

事業内容:LSIの設計・販売

代表者:代表取締役 古澤 利成、取締役社長 土屋 忠明

会社HP:https://www.logic-research.co.jp/

【株式会社先端技術共創機構(ATAC)】 

事業内容 :先端技術の事業化・経営

代表者          :代表取締役 川上 登福、古澤 利成

会社HP:https://igpi-atac.co.jp/ 

(本件に関するお問い合わせ先)

株式会社先端技術共創機構(ATAC)広報チーム

Email: info@igpi-atac.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月19日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次