カテゴリー

アルファ高送りラジアスミル「TR4F」にインサートを追加 2025年6月20日発売

  • URLをコピーしました!

MOLDINO

低抵抗「LFブレーカ」と軟鋼用新材種「JS4160」がTR4Fの適用領域を大幅に拡大!

株式会社MOLDINO(本社:東京都墨田区 代表取締役社長:金子 善昭 以下MOLDINO)は、アルファ高送りラジアスミル「TR4F」にインサートを追加し、2025年6月20日より発売いたします。

TR4FとLFブレーカインサート ※右側がJS4160コーティング

■開発にあたって

弊社はアルファ高送りラジアスミル「TR4F」を2020年4月に発売いたしました。大荒加工用工具の決定版を目指して開発した本商品は、従来品以上の高能率加工に対応できる利点がお客様から評価され、以降数度のラインナップ追加を経て今日に至っております。

一方、高能率加工に対応するためにインサートの刃先強度を高めた設計を採用したことから、機械の主軸負荷が高くなりやすい傾向がございました。特に軟鋼や炭素鋼、鋳鉄などの比較的被削性が良い鋼種では競合品に対し切削抵抗が高く、本商品の特徴を発揮しきれないという課題が明らかになりました。

そこで弊社は、従来品よりも低抵抗な形状を持つ「LFブレーカ」付きインサートと、軟鋼や炭素鋼の切削に優れる新インサート材種JS4160を開発し、この度発売いたします。

■商品の特徴とメリット

アルファ高送りラジアスミルTR4Fと追加インサートの特長とメリットは下記の通りです。

<TR4F>

  1. 大物金型にも対応する、機械能力を最大限に引き出す高送り工具です。

  2. 断続切削でも欠け難く、壁際でも擦り難く、切り粉噛み込みリスクを低減する工具設計です。

  3. 高い切削性能と経済性を両立する片面4コーナインサートを採用しています。

<LFブレーカ>

  1. シャープな刃先とねじれ切れ刃形状を持ち、従来品比で大幅に切削抵抗を低減します。

  2. 高能率条件下でも主軸負荷を低減し、長い突き出し量でもビビり振動を抑制します。

  3. 快削刃形ながら一般的な断続切削にも対応可能です。

<材種JS4160>

  1. 靭性と耐熱性のバランスに優れた超硬母材、耐熱性と耐溶着性に優れたコーティング膜の採用により高能率加工時において安定した長寿命を発揮します。

  2. SS材、SC材、SCM材など35HRC未満の被削材の不安定加工や高能率加工に適しており、湿式加工にも対応します。

■推奨できる加工用途

金型、金属部品の荒切削加工

■仕様

LFブレーカ付きインサート:6アイテム

 材種JS4160:6アイテム(内2アイテムは重複) 計10アイテム

■価格

¥1,650~¥2,160(消費税別)

ラインナップ

★:この度発売する追加インサートです。

■発売日

2025年6月20日

■製品情報

https://www.moldino.com/products/detail/?pid=tr4f

以上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月20日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次