カテゴリー

全国10都市開催!プログラミング教育EXPO2025ゲーム開発コンテスト 虎の巻動画3本を無料公開~ファミスタの父・岸本好弘氏が語る「面白いゲーム」の極意とは?~

  • URLをコピーしました!

ドリーマーズギルド

全国の小中学生を対象にしたゲーム開発コンテストが、全国プログラミング教育EXPOの1部門として実施されます。さらにコンテストにむけた特別解説動画を無料公開。監修は名作ファミスタの父、岸本好弘氏です。

全国の小学生・中学生を対象にした「ゲーム開発コンテスト」が、2025年夏に開催される「プログラミング教育EXPO2025」の1部門として実施されます。

今回の開催にあわせて、ゲーム制作に取り組む子どもたちを応援するための特別解説動画(全3本)が、YouTubeにて無料公開されました。監修を務めるのは、名作ファミコンソフト『ファミスタ』の生みの親であり、ゲーム開発教育の第一人者として知られる岸本好弘氏です。


■ 公開中の「虎の巻」動画(全3本)

 

面白いゲームって何?
 ▶︎ https://youtu.be/GH1jZPWIW7E?si=yyS_LRCCkFbtPqip

 

レベルデザインとリスク&リターン
 ▶︎ https://youtu.be/aEVhHQFlI4M?si=gZPrEs-6ASvm3VzR

 

面白いゲーム企画書の書き方
 ▶︎ https://youtu.be/Ux5u4ei7eFk?si=rfIStGbxQB1FfVXd

 

各動画では、初心者でも理解できるよう「ゲームとは何か?」という本質に迫りながら、具体的な制作ステップや発想法を解説。岸本氏の実体験を交えた話は、子どもたちだけでなく教育関係者にも多くの学びを与える内容です。


■ ゲーム開発コンテスト 概要 

対象:全国の小学生・中学生

応募締切:2025年8月31日(日)

応募形式:簡易プログラミング環境(MakeCode Arcade など)で制作した自作ゲーム

審査基準や表彰内容:公式サイト・イベント当日に発表予定

主催:一般社団法人全国エドテック普及協会

共催:コードアドベンチャー(合同会社ドリーマーズギルド)


■ 教育・IT・エンタメの交差点で生まれる「未来の才能」 

本コンテストは、全国の子どもたちがゲームづくりを通じて論理的思考・創造力・問題解決力を育むことを目的にしています。未来のゲームクリエイターの“第一歩”を後押しするこの取り組みに、ぜひご注目ください。

■詳細リンク 

【EXPO公式サイト】
https://proeduexpo.com/

 

【クラウドファンディング(開催支援募集中)】
https://camp-fire.jp/projects/843286/view

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月20日 07時15分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次