カテゴリー

京都日産自動車がオンラインセミナー

  • URLをコピーしました!

京都日産自動車株式会社

「はじめての福祉車両の選び方ライフケアビークル(LV)の魅力を徹底解説」を開催!

京都日産自動車株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:中村正人、以下「当社」)は、
日産モータースポーツ&カスタマイズ㈱のマーケティング主管である吉瀬氏を交えて、京都府内の法人・個人の皆さまにオンラインセミナー「はじめての福祉車両の選び方 ライフケアビークル(LV)の魅力を徹底解説」を開催することをお知らせします。

 

                             ■以下URLもしくは2次元バーコードからお申込下さい

                                                     https://x.gd/aMa4a

                      

【本セミナー開催の背景】

日本は現在、急速な高齢化の進行に直面し介護・福祉業界における支援体制の強化が求められています。

特に福祉施設の人材不足から、訪問介護や在宅ケアニーズが高まり、利用者様の車移動も今後増加する見込みです。

福祉施設への送迎や通院などでお困りごとはございませんか?

ホテルや旅館までお客さまに今より楽に移動して頂きたいとお考えではございませんか?

本ウェビナーでは福祉車両の選び方を一から徹底解説いたします。

例えば、お客さまに車椅子に乗っていただいたままホテルや介護サービス施設までお送りできるバン。

助手席がドアの外へ回転して降りてくるので楽に乗り降りいただける自家用車。

福祉関連企業の方はもちろん個人の方も、日産ライフケアビークルを知るこの機会をお見逃しなく!お気軽ご参加下さい。

【こんな人におすすめ】

■ 福祉車両の導入をご検討の福祉関連施設の事業主さま、車両管理担当の方

■ 既に福祉車両を導入し、車両の選択肢を広げたい法人の事業主さま

■ 送迎業務をより効率化したいとお考えの事業主*さま、車両管理担当の方

■ 高齢のご家族、お子さまをお出かけに連れていきたいとお考えの個人の方

【開催概要】

開催日程:2025年7月17日(木)16:30-17:30

場所:オンライン

費用:無料

備考:先着500名様

キャンセルポリシー:完全予約制のためキャンセルの際にはご連絡下さい

※無断キャンセルをされた場合、次回以降のお申し込みをお断りする可能性がございます

【申込URL】

以下URLもしくは2次元バーコードからお申込下さい

https://x.gd/aMa4a

【お問い合わせ先】

主催:京都日産自動車株式会社

お問合せ先:京都日産自動車株式会社

セミナー事務局

Email: info@kyoto-nissan.co.jp

電話番号:075-681-7121

 

【京都日産自動車株式会社 会社概要】

代表取締役 : 中村 正人

設立 : 1942年11月

所在地 : 京都市南区西九条高畠町45

ショールーム営業時間/10:00〜18:00 サービス受付時間/10:00〜18:00

URL :https://ni-kyoto.nissan-dealer.jp/top.html

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月20日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次