カテゴリー

「パラ柔道 女子監督 就任 及び IBSA JUDOグランプリエジプト大会派遣選手についてのお知らせ」

  • URLをコピーしました!

JBJF

2025年6月より女子監督に内村光暉が就任したことをお知らせいたします。 また、8月にエジプトのギザ市で開催されるIBSA JUDO グランプリの派遣対象選手につきましてもお知らせします。

■新女子監督

 6月8日(日)に開催された理事会で内村光暉(自衛隊体育学校)の女子監督就任が承認されました。内村監督は、国内外で入賞実績もあり、2024年まで現役選手として活動しておりました。
 上水強化委員長、谷井男子監督・内村女子監督のもと、28年ロス大会、またその先の32年ブリスベン大会に向けて、全力で取組んでまいります。

本人コメント
視覚障害者柔道女子日本代表監督を拝命いたしました。身の引き締まる思いと同時に大変光栄に感じております。これまで支えてくださった多くの方々への感謝を胸に、選手たちが最大限の力を発揮できるよう、精一杯努めてまいります。パラ柔道を通じて多くの方に勇気と感動を届けられるよう、チーム一丸となって邁進してまいります。今後とも温かいご声援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  

<内村光暉 主な戦績>

 2020年 - 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 男子-66㎏級 3位

 2022年 - 全日本選抜柔道体重別選手権大会 男子-66㎏級 3位

 2023年 - 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 男子-66㎏級 3位

 2024年 - 講道館杯全日本柔道体重別選手権大会 男子-66㎏級 5位

■IBSA JUDO Grand Prix Giza 2025(Egypt) 派遣対象選手

 大会日程:2025年8月18日~19日

 会場:ハッサン ムスタファスポーツホール、ギザ市 (エジプト)

男子選手

 兼田 友博(J2-70㎏級)、佐々木 嘉幸(J2 -81㎏級)

女子選手

 石井 亜弧(J2 -52㎏級)、藤原 由衣(J2-52㎏級)

以上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月20日 15時51分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次