カテゴリー

【動画無料プレゼント】勉強苦手でも大丈夫!「できる」を増やすメソッドを不登校支援のプロが伝授します!(キズキ共育塾)

  • URLをコピーしました!

株式会社キズキ

【無料配信】テストや受験のプレッシャーに押しつぶされそうなお子さんに、どう寄り添う…?不登校支援のプロが「やる気を引き出すお子さんへの関わり方」を動画で解説します。

目次

勉強嫌いなお子さんの「やる気」を引き出す鉄板メソッド

6月から7月にかけては、定期テストや模試の追い込み時期。

登校をしているお子さんも、登校しない選択をしているお子さんも、プレッシャーから、勉強への拒否感が強まる場合が少なくありません。

✔︎ 定期テスト前になると不安定になる

✔︎ 夏の受験勉強にプレッシャーを感じ、勉強を投げ出したくなる

✔︎ 「どうせ勉強しても結果はでない…」と自己否定が強まる

✔︎ 別室でもテストは受けたいと思っているけれど、動き出せない

「やらなきゃ」とは思っていても、机に向かうこと自体がつらい——

そんな勉強嫌いのお子さんのやる気を引き出すメソッドを、不登校支援のプロがお伝えします。

「親はただ見守るだけでいいの?」

「ただ叱るだけではない、効果的な声掛けはあるの?」」

上記のような疑問に、動画でお答えします!

▶お申し込みは下記リンクから!

https://form.run/@dekiru-fuyasu

講師:伊藤真依(キズキ共育塾・不登校相談員)

1999年生まれ。キズキ共育塾・不登校相談員。

高校不登校を経て、大学の法学部に進学、2022年に卒業。同年、株式会社キズキ(キズキ共育塾)に就職。

2024年8月まで名古屋校にて教室長を務め、多くの不登校のご家庭との相談を実施。

現在は不登校相談に加え、イベント登壇や自社メディア「不登校オンライン」の運営などに携わり、不登校に関する課題をより広く社会に提起するための活動に尽力している。


詳細

■講演テーマ

勉強苦手でも大丈夫!「できる」を増やすメソッドを不登校支援のプロが伝授します!

■登壇者

伊藤真依(キズキ共育塾・不登校相談員)

ダウンロード無料!

▶お申し込みは下記リンクから!

https://form.run/@dekiru-fuyasu

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月23日 14時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次