カテゴリー

【第1回オフライン開催】弁護士のための生成AI実践コミュニティ「“机の上”からはじめる収益向上の第一歩」 ~せきらら生成AIトーク×弁護士同士のリアル交流~

  • URLをコピーしました!

GVA TECH株式会社

このたび、弁護士のための生成AIコミュニティをスタートし、初のオフライン会を実施します。

オフライン第1回目となる今回は、「“机の上”からはじめる収益向上の第一歩」をテーマに、「生成AIの実践的活用術」の共有と、「生成AIの活用を考える弁護士同士のリアルなつながり」を創り出す場を用意しました。

※参加人数の制限があるため、大変恐縮ですが、「弁護士のための生成AI実践コミュニティ」参加メンバーの先生方を優先させていただきます。

▼弁護士のための生成AI実践コミュニティへの参加はこちら
コミュニティ参加ページ

【前半】19:00~
生成AIを実務で活用されている2名の弁護士(金子先生、竹波先生)が生成AIの実務での活用について、クローズドかつオフラインだからこそのざっくばらんなお話をしていただきます。
実際にどのようにAIを活用しているのか、成功・失敗を含めて赤裸々に共有していただきます。
「どう始めた?」「何にどう使う?」など、現場視点での“リアル”が聞ける1時間です。テーマが先ではなく、“実践”が中心。内容の詳細は当日のお楽しみです。

【後半】20:00~(ご参加は自由です)

後半は、軽食とドリンクを片手に、ご登壇される先生方も交えて、ざっくばらんに語り合う交流タイム。

※GVA TECHの山本、康(カン)も参加させていただきます。

「こんな使い方あるんだ」「ちょっと真似してみたい」「うちの事務所では…」など、AIの話に限らず、普段出会えない弁護士同士が本音で話せる場にしたいと考えています。

「営業が得意じゃなくても、生成AIなら“机の上”からでも変われる」
そんな価値観に共感してくださる方と、一緒にコミュニティを育てていければと思っています。

尖ったテーマはあえてつくらず、まずは“人と人”が知り合うことから。
参加費は無料。堅苦しい参加理由もいりません。 ぜひお気軽にご参加ください。

なお、これからもオフラインイベントを中心に企画して参ります。イベントの告知や生成AI×弁護士業務のお役立ち資料等の提供は、「弁護士のための 生成AI実践コミュニティ」内(投稿・メール)で行わせていただきますので、ぜひお気軽にご参加いただければ嬉しいです!

弁護士のための 生成AI実践コミュニティ内に投稿しているフォームより、お申込みをお願いいたします。

▼弁護士のための生成AI実践コミュニティへの参加はこちら
コミュニティ参加ページ

※お席数の制限がございますため、
同コミュニティの参加メンバーが優先的にご参加いただけます。

■GVA TECH会社概要

会社名  :GVA TECH株式会社

代表取締役:山本 俊

本社所在地:東京都渋谷区代々木3-37-5 2階

設立日  :2017年1月4日

資本金  :409百万円

事業内容 :リーガルテックサービス開発・提供

上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:298A)

URL   :https://gvatech.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次