カテゴリー

クラウドファンディング募集中!!

  • URLをコピーしました!

奥州市役所

クラウドファンディング募集中!!”二刀流のふるさと”奥州市から日米親善野球大会へ中学生チームを派遣【GCF】~7月31日

岩手県奥州市は、2025年5月22日(木)から7月31日(木)まで、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」にて奥州市の中学生硬式野球チームを、友好都市であるアメリカ・トーランス市の親善野球大会へ派遣するクラウドファンディングを募集しています。

【ページURL】 https://www.furusato-tax.jp/gcf/3988

目次

【プロジェクトの目的】

人口減少や少子化により、野球人口の減少と地域間の格差が広がる中、子どもたちの挑戦の舞台がどんどん少なくなっています。

本事業では、奥州市の中学生硬式野球チームを、友好都市であるアメリカ・トーランス市の親善野球大会へ派遣します。

異文化に触れ、言葉や価値観の壁を越えて交流する経験は、子どもたちの視野を広げ、将来への自信と夢につながります。

【寄付金の使い道、事業の内容】

寄付金は、チームの派遣費用に充てさせていただきます。

目標金額に達しなかった場合、また、目標金額以上の寄付をいただいた場合でも、

本事業の費用として大切に活用させていただきます。

【派遣日程】 2025年8月5日(火)~ 8月14日(木)

【派遣人数】 選手20名 監督・コーチ3名

【派遣費用】 20,000,000円 旅費・滞在費一人当たり87万円

(航空券、交通費、ビザ手続き費用、海外旅行保険費用、飲食費などを含む)

【活動内容】 

・国際親善交流試合

トーランス市で現地の同世代と親善試合を行い、スポーツを通じた交流を推進します。

・現地文化の体験

トーランス市長への表敬訪問、MLB試合観戦、ホームステイプログラムなど、異文化体験を提供します。

・グローバルな視野を持った若手の育成

異文化交流を通じて、子どもたちの中に国際感覚を芽生えさせ、自信を持って将来ワールドワイドに挑戦できる力を育てます。

【寄付受付概要】

● 募集期間

 令和7年5月22日(木)~令和7年7月31日(木)

● 受付サイト

 ふるさとチョイス 

 ガバメントクラウドファンディング

 【ページURL】https://www.furusato-tax.jp/gcf/3988

● 最低寄附金額

 2,000円~ 

 ※100円単位で寄附できます(例 2,300円)

● 目標金額

 600万円

● お礼の品

 本プロジェクトにかかるお礼の品はございませんが、派遣終了後、現地での活動レポートをお届けいたします。

【派遣チームについて】

奥州市を中心に岩手県内各地から集まった野球少年・少女たちで奥州市代表チームを結成しました。

チームの監督は大谷翔平選手の父親が務めています。

野球技術向上を目指すのはもちろんのこと、

野球を通じて礼儀作法の習得を基本に、

野球そして勉学に一生懸命に取り組む姿勢を大切にしています。

また、団体活動による協調性、忍耐力、団結力を身につけ、

心身ともに柔軟性を備える人間づくりを目指し、日々の練習に励んでいます。

【派遣される選手の声】

三浦 孝介 選手(3年・キャプテン)

アメリカで野球の試合ができると聞いた時は本当にびっくりしました。

夢のような機会なので、全力でプレーをしたいと思っています。

野球だけじゃなくホームステイを通じてアメリカの生活や文化を体験したい

ですし、ドジャースの試合観戦もとても楽しみにしています。

【奥州市の紹介】

岩手県内陸南部に位置。南部鉄器や岩谷堂箪笥、お米や前沢牛など「ものづくり」と「食」の二刀流のまち。

メジャーリーガー大谷翔平選手の故郷でもあります。

【担当】

岩手県奥州市役所政策企画部未来羅針盤課

羅針盤プロジェクト室

TEL:0197-24-2111 

mail:project@city.oshu.iwate.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 10時36分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次