カテゴリー

日本DX大賞2025 サミット&アワード ポスターセッション審査員決定のお知らせ

  • URLをコピーしました!

JDX

リアルな現場発信!自治体・民間企業の取り組みを一挙公開

日本DX大賞実行委員会は、 2025年7月16日(水)・17日(木)に渋谷ストリームホールで開催する 「日本DX大賞2025 サミット&アワード」内のポスターセッションにおける 審査員を決定いたしました。 

本ポスターセッションでは、全国から選ばれた18社・団体が 7月16日に8団体、7月17日に10団体がDX推進事例をポスター形式で発表。 審査員による審査のうえ、優秀事例は日本DX大賞2025表彰式で表彰いたします。 

■ ポスターセッション審査員一覧 

【Day1|7月16日(水)14:00–17:00】 

・山口 勉(ヤマグチ ツトム)   

株式会社Public dots & Company 代表取締役 

総務省「地方公共団体の経営・財務マネジメント強化事業」アドバイザー 

沖縄県 DXコアアドバイザー(統括)

沖縄県嘉手納町 CDO補佐官 

栃木県益子町 CDO補佐官    

島根県海士町 未来共創フェロー 

共創拠点 SHIBUYA QWS コモンズメンバー 

・多田 功 

 TIS株式会社 ソーシャルイノベーション事業部 デジタル社会サービス企画部 エキスパート

デジタル庁 国民向けサービスグループ 政策推進スペシャリスト

加古川市 スマートシティ推進アドバイザー

【Day2|7月17日(木)12:00–15:30】 

・安藤 昭太(アンドウ ショウタ)    

一般社団法人ノーコード推進協会 副代表理事

株式会社ふえん 代表取締役社長

・木村 琴絵

一般社団法人ノーコード推進協会 理事

株式会社ジョイゾー 取締役副社長

 

■ ポスターセッション概要 

日 時:2025年7月16日(水)14:00–17:00/ 7月17日(木)12:00–15:30   

会 場:渋谷ストリームホール 5F ホワイエ  (東京都渋谷区渋谷3-21-3)   

主 催:日本DX大賞実行委員会   

対 象:DX推進に関心を持つ企業・自治体の実務担当者、経営者、支援企業など 

 参 加:無料(サミット&アワード参加登録者はそのままご入場いただけます) 

詳細・参加登録:https://dxawards-summit.jp/ 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月25日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次