カテゴリー

やさしさにこだわるパン屋『ハル ジョルナーレ』6月30日(月) 埼玉初出店となる武蔵浦和マーレに グランドオープン!!

  • URLをコピーしました!

マーレビル開発株式会社

「自分の子どもに食べさせたいパン」そんな想いから生れたHALU GIORNALEは、新高円寺・阿佐ヶ谷で多くのお客様に親しまれている地域密着の人気ベーカリー。今回の武蔵浦和は待望の3店舗目となります!

■ 素材へのこだわり 

HALU GIORNALEのパン作りは、子どもの健康と安心安全のために以下の3つのことを大切にしています。

1. 北海道産自社製粉の小麦「春よ恋」を使用した、豊かな風味のパン生地 

2. 天然酵母を使用し、自然な発酵で旨味を引き出す製法 

3. イーストフード・乳化剤を使わず、できる限り無添加にこだわる、身体にやさしいパン


看板商品の「ミルクフランス」や「レーズン食パン」に加え、カンパーニュやライ麦パンなどハード系も充実。やわらかい菓子パンやおやつ系パンまで幅広く取り揃え、季節ごとの限定メニューも楽しみの一つ。

商品紹介

1️⃣パンオショコラ(¥280)
発酵バターを丁寧に織り込んだデニッシュ生地はビターなオーガニックバトンチョコと相性抜群!
2️⃣ミルクフランス(¥320)

不動の人気No1商品。自家製練乳ミルククリームと硬めのフランスパンがやみつきになります。

3️⃣イチジクとくるみのライ麦パン(¥480)

石臼引きのライ麦粉と自家製天然酵母に有機いちじくと胡桃を合せた香ばしいハード系代表。ライ麦パンは低糖質でダイエット中の方にピッタリ。

4️⃣おからの白パン(¥250)

無添加おからをたっぷり生地に練りこんだ体に優しいパン。もちもちの食感が特徴。


■ 毎日の暮らしに寄り添うベーカリー 

朝ごはんやお昼ごはんにはもちろん、おやつや手土産にもピッタリ。
「毎日立ち寄りたくなる」そんな居心地の良い空間をぜひご体験ください。

新たな日常にやさしく寄り添うベーカリー「HALU GIORNALE」
グレーの壁にピンクの店名が目印のパン屋さんには

「恋するマドモアゼル」の隠れコンセプトも・・・

今後SNSを通してその全貌も明らかになっていくかもしれません。

地域のお客様に「HALUが近くにあってよかった」と言い続けてもらえる

お気に入りの店舗であり続けられますように。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

店舗情報■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・

店舗名: HALU GIORNALE(ハル ジョルナーレ) 

オープン日: 2025年6月30日(月) 

所在地: 埼玉県さいたま市南区白幡5-19-19
      武蔵浦和マーレ A館1F

営業時間: 10:00~20:00 

運営会社:株式会社トムケアジャパン (本社:東京都東村山市青葉町2-37-43)

HP:https://nobu-halu-co.me/

Instagram:halu.musashiurawa

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月24日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次