カテゴリー

スマホひとつ&アイデアひとつでゲーム誕生!『DreamCore Meetup!!』大盛況 ─ 90分で30本のAIゲームが誕生

  • URLをコピーしました!

株式会社NEIGHBOR

コード不要・専門知識不問──誰でも参加できる“AIゲーム開発コミュニティ”が渋谷に集合

株式会社NEIGHBOR(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:ノトフ、以下「NEIGHBOR」)は、2025年6月28日(土)に渋谷で開催したAIゲーム生成プラットフォーム『DreamCore(ドリームコア)』初のユーザー交流イベント「DreamCore Meetup!!」が、満員御礼の大盛況のうちに終了したことをお知らせいたします。

当日は、90分のハンズオン体験会で計30本のゲームが誕生。プログラミング経験ゼロの参加者も、スマートフォンにアイデアを入力するだけでゲームを完成させる“入力した瞬間に世界が動く”創作体験に歓声を上げました。

目次

DreamCoreとは

DreamCoreは、テキスト入力だけで誰でも数分でゲームを制作・公開できるAIゲーム生成プラットフォームです。インストール不要のブラウザベースで、プレイは完全無料。クリエイターは思いついたアイデアをすぐに形にし、世界中のプレイヤーと共有できます。

当日のハイライト

オープニングセクション:株式会社メタバースクリエイターズ代表・若宮和男氏からRobloxの盛り上がりとAI活用の最新情報の解説

ゲスト登壇のトークセッション:null先生氏、AI学生クリエイターTaiyo氏と、DreamCoreチーム・ノトフとりくおによる、AIとゲーム開発の可能性についてセッション

90分ハンズオン:参加者全員がスマホでゲームづくりに挑戦。思い思いのプロンプトから30本のカジュアルゲームが誕生。

コミュニティ交流:開発チームやゲストとの直接対話、参加者同士のプレイテストで会場は終始熱気に包まれました。

参加者コメント: 「自分のアイデアが数分で遊べる形になるなんて夢のよう!」 「エンジニアじゃなくてもゲームを作れる時代が来たと実感しました」

メタバースクリエイターズ・代表若宮氏によるRoblox解説
ゲスト登壇のトークセッション

DreamCore Meetup!! 概要

イベント名:DreamCore Meetup!!

開催日:2025年6月28日(土)

会場:渋谷

参加者:60名(満員)

主催:株式会社NEIGHBOR

協力:株式会社メタバースクリエイターズ(代表:若宮和男)

ゲスト:null先生、Taiyo

生成ゲーム本数:90分で30本

今後の展開

NEIGHBORは、DreamCoreを通じて“誰でもゲームクリエイター”になれる文化を広げるべく、全国各地でのMeetup開催や教育機関との連携を計画しています。また、生成AIを活用したブランドプロモーションや学習コンテンツの開発など、パートナー企業との協業機会を積極的に募集しています。

CEO ノトフ コメント

「スマホ一台、アイデア一行──それだけでゲームが生まれ、共有される光景はまさに“創造の民主化”でした。DreamCoreは引き続き、AIと人の協奏で新しい遊びを世界へ届けます。」

会社概要

会社名:株式会社NEIGHBOR
代表者:代表取締役CEO ノトフ
所在地:東京都千代田区
事業内容:AIゲーム生成プラットフォーム『DreamCore』の開発・運営、UGCゲーム向けIP管理サービス 等
URLhttps://neighbor.gg/ja

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社NEIGHBOR 広報担当
E-MAIL:info@neighbor.gg

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月30日 10時26分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次