カテゴリー

「コレクション×RWA」でコレクションの新たな運用を提案するZoomARTプロジェクト。Collection Bankが管理するRWAが170億円突破。

  • URLをコピーしました!

株式会社Collection Bank

アートなどのプライベートコレクションに加え、寺社仏閣、不動産へと管理コレクションが多角化。

株式会社Collection Bank(本社:東京都中央区、代表取締役:大城 崇聡)は、ZoomART Foundation(本社:Republic of Panama、代表:Julia Martinez)との間で業務提携を締結し、RWA化(Real World Asset:現実資産のトークン化)される現物資産の管理を行っています。ZoomARTプロジェクトは、文化資産のRWA化による新たな活用の達成のための新たな市場の創出を目指しています。この度、コレクション資産管理サービス「COLLET」で管理し、RWA化された現物資産が170億円を突破したことをお知らせいたします。

当社では、アートや時計、ワインなどコレクションアイテムの資産管理をサポートすることを目的に、「COLLET」を2021年11月より提供開始しています。希少性の高いコレクションアイテムは、株価の変動に影響されにくく、インフレにも強いことから、長期的視点での趣味と実益を両立できる資産形成方法として注目を集めています。

昨年10月から、ZoomART Foundationとの業務提携によりスタートしたZoomARTプロジェクトは、文化資産のRWAによる新たな活用によって、「COLLET」に登録されているコレクションがRWA化され、コレクションの価値の利活用に応じて、その対価が還元される仕組みを構築しています。さらに、このプロジェクトによってこれまで「COLLET」にはなかった寺社仏閣や不動産などの新たなカテゴリーが追加されました。

これらは、RWAトークンの発行や価値の一部を資産化し、文化資産の保護活動に必要な新しい収益源の創出が可能になります。ZoomARTプロジェクトにより、文化資産の所有者と世界中の支援者が「共に守る」関係性を築けるようになります。これにより、所有者単独の管理から「みんなで守る文化財」へと考え方が進化し、次世代の継承者(未来の子どもたち)に文化の灯を受け継ぐ仕組みができあがります。

さらに、現在多くの文化資産が後継者問題、財政難、文化財の維持管理の困難さに直面しています。

ZoomARTプロジェクトの参加は、単なる「デジタル化」ではなく、文化財が持つ本来の価値を見直し、明確化することで、未来の人々にもその価値を理解してもらうための取り組みとなります。

今後も当社では、サービス価値向上を図り、お客様の最適な資産形成および資産管理の実現をサポートしてまいります。
 

ZoomART

社名:ZoomART Foundation

設立:2023年5月4日

代表:Julia Martinez

所在地:50th Street, P.H. Plaza 2000, Floor 17th, Panama City, Republic of Panama

事業内容:アートを中心としたコレクションをバックアセットに、トークンを発行するRWA(Real World Asset=現物資産)プロジェクト。アジアを中心とした美術倉庫などと提携をし、顧客の長期保有を目的としたコレクションを対象にNFT・トークン化を行う。

発行したトークンは、コレクションの長期的な価値向上を目的として、預入した顧客を中心に美術倉庫・パートナーなど、エコシステム全体で運用されている。

ウェブサイト:https://zoomart.io


Collection Bank

会社名  :株式会社Collection Bank(旧社名:株式会社 between the arts)

設立   :2020年1月14日

資本金  :8億2280万円(資本準備金含む)

代表取締役:大城 崇聡
所在地  :〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目10−10 6F

事業内容

「Collection Bank」の企画・開発・運営

コレクション資産管理サービス「COLLET」の企画・開発・運営

アート管理サブスクリプションサービス「美術倉庫」の企画・開発・運営
ホームページ:https://collection-bank.ai
Instagram:https://www.instagram.com/collection_bank_/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年6月30日 12時20分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次