カテゴリー

7/25(金)に、日本醤油協会(醤油会館)が初めての夏祭りイベントを開催いたします。

  • URLをコピーしました!

日本醤油協会

地域の皆様に醤油の魅力を伝える「しょうゆミニフェス」へ是非おいでください。https://www.soysauce.or.jp/news/132970

一般の方に醤油会館を公開する初めてのとりくみです

日本醤油協会(会長:堀切功章)は、全国の醤油製造販売者で構成する団体です。このたび、本協会がある醤油会館を知って頂き、しょうゆに触れる機会をご提供する初のとりくみとして「しょうゆミニフェス」を開催します。当日は、多彩な体験コーナーや参加賞をご用意し、皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

「しょうゆミニフェス」概要

開催日時:2025年7月25日(金)12時~16時

開催場所:東京都中央区日本橋小網町3-11 

     日本橋SOYICビル 1,2階 醤油会館

参 加 費:無料

事前登録:不要

実施内容:ミニしょうゆ容器の「金魚すくい」

     しょうゆ樽のたがを模した「輪投げ」

     「しょうゆもろみ搾り」体験

     「しょうゆアイス」試食

     しょうゆの造り方学習

     全国のしょうゆ展示等

プレゼント:先着250名様には、オリジナルトートバッグを差し上げます。併せて、アンケートにお答えいただくと卓上しょうゆを進呈。また、 イベントコーナーで参加賞もゲットできるかも。

 醤油会館が建つ日本橋小網町は、江戸期に舟で運ばれてきたしょうゆ樽の荷揚げ地でしょうゆ蔵(倉庫)が軒を連ねていました。長い歴史に思いを馳せ、見て、触って、味わってお子さまの夏休み自由研究のヒントとして「しょうゆミニフェス」をご活用ください。

 なお、当会館には駐車場は有りませんので、公共交通機関または近隣のコインパーキングをご利用ください。また、プレゼントの品切れの際はご容赦ください。天候等により一部の内容を変更する場合がありますのでご承知おきください。

本件URL:https://www.soysauce.or.jp/news/132970

お問合せ先:日本醤油協会            

      しょうゆ情報センター(SOYIC)

 担当:大関(事務局長)、小林

 電話:03-3666-3286 FAX:03-3667-2216

    E-mail:soyic@soysauce.or.jp

地下鉄 茅場町又は水天宮前駅から徒歩5分
ミニイベントが盛りだくさん
しょうゆについて学ぶコーナーも有ります

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月1日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次