株式会社Aill
働く独身社員のWell-beingと人的資本経営を支えるAI恋愛ナビアプリ
株式会社Aill(エール)(本社:東京都、代表取締役社長:豊嶋千奈、以下「当社」)が開発・提供する、企業専用AI恋愛ナビゲーションアプリ「Aill goen(エール ゴエン)」が、このたびトヨタ自動車株式会社および株式会社三菱UFJ銀行に導入されましたことをお知らせいたします。

■導入企業コメント
【トヨタ自動車株式会社 人事部 コメント】
自身にマッチしたパートナーを得ることは、プライベートの充実につながり、
プライベートが充実すれば、仕事への好影響につながると感じています。
そうした考えのもと、Aill goenには、安心かつ質の高い出会いの場として期待しています。
【株式会社三菱UFJ銀行 人事部 コメント】
従業員のWell-being向上に向け、理想とするライフプランおよびキャリアプランの両立を支援するべく、Aill goenに参加します。従業員一人ひとりの人生の充実のきっかけとなり、会社の成長とお客さまや社会への貢献につながることに期待を寄せています。
■Aill goenとは
Aill goenは、共働き・共育ての価値観に賛同し実践する企業の独身従業員専用のAI恋愛ナビゲーションアプリです。導入企業に所属する独身社員のみが利用でき、AIが共通の“友達”のような立場で、社外の出会いから交際までを丁寧にサポートします。現在、1,400社を超える企業への導入実績があり、人的資本経営や従業員のWell-being推進を目指す企業から高く評価されています。
Aill goenで出会ったカップルは、共働き・共育てに対する価値観がマッチしているため、結婚後も家庭と仕事の両立がしやすく、ライフイベントを迎えてもキャリアが継続しやすいことが特徴です。A Iが住まいや転勤、働き方などの希望に合わせた相手を紹介するため、長期的な視点でのライフキャリア形成を支援します。
【主な特長】
・安心・安全の仕組み:参加できるのは企業が審査した独身社員のみ
・A Iによる関係サポート:出会いから関係構築までをAIが丁寧にナビゲート
・共働き・共育てを支援:将来を見据えた出会いを提供
※導入にあたっては企業単位での審査があります。


■企業が導入を進める背景
近年、「人的資本」の重要性が高まる中で、キャリアとライフの両立を支援する取り組みが求められています。特に独身従業員への支援は、従来の施策では手が届きにくい領域でもあり、Aill goenの導入が進んでいます。
主な導入背景は以下のとおりです:
-
男女比の偏りと出会いの機会不足
→異業種の独身社員同士が「安心・安全」に出会える場を提供 -
人的資本経営・well-being施策の一環
→独身社員のライフイベントに向けた支援が人事戦略として重要に -
新卒採用ブランディングにも寄与
→新しい⼟地でも「安心してライフを築ける」企業としての信頼向上
◼️成果事例
先行導入企業であるNTTドコモでは、退会者の約40%が「お付き合い開始」に至っており、マッチングの質の高さが実証されています。
Aill goenは、共働き・共育てを重視する企業・従業員同士の出会いを支援することで、企業のライフキャリアの新しい形として、多くの導入が広がり続けています。
■株式会社Aillについて
Aillは、AIを活用したコミュニケーション支援を通じて、働く人と組織のWell-being向上を目指しています。主力サービスであるAill goenは、企業の人的資本施策および従業員のQOL向上に貢献し、企業成長の新たな基盤として活用されています。

サービスサイト ・サービス紹介ムービー
URL: https://aill.ai/#about-aill-goen
【株式会社Aill 会社概要】
代表者:代表取締役 豊嶋千奈
設立:2016年10月
資本金: 5,000万円
所在地:東京都中野区中野4丁目10番地2号
事業内容:企業専用 AI恋愛ナビゲーションアプリ「Aill goen」の開発・提供
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み / 受理番号:30170001000
コーポレートサイト:https://aill.ai/company.html
サービスサイト:https://aill.ai/