インパクトホールディングス株式会社
インパクトホールディングスグループの組織再編に伴い、2025年7月より新経営体制へ移行
インパクトホールディングス株式会社 (本社:東京都港区、以下 「インパクトホールディングス」 ) の連結子会社でフィールドマーケティング事業を展開するインパクトフィールド株式会社 (本社:東京都港区、以下 「インパクトフィールド」 ) は、この度コーポレートカラー及びロゴを刷新しましたのでお知らせいたします。
またインパクトホールディングスグループの組織再編の一環として、2025年7月1日付で役員の異動を実施したことをお知らせいたします。
コーポレートカラーとロゴリニューアルの背景
インパクトフィールドは、ミッションである 「Wow shopping!」 の実現に向け、より良い事業運営に努めてきました。これまでの成長を支えてくださった様々なステークホルダーの皆様に心から感謝申し上げます。インパクトフィールドは今、第二創業期という新たなステージに立っています。
これまで大切にしてきたものを守りつつ、新しいチャレンジを始め、生まれ変わる。そんな決意を込めて、コーポレートカラー及びロゴをリニューアルいたしました。
新コーポレートカラーとロゴに込めた、変革への情熱

この度、インパクトフィールドはコーポレートカラーとロゴを刷新しました。
新たなコーポレートカラーは、従来のコーポレートカラーである情熱の 「レッド」 から三原色の1つである 「マゼンタ」 を採用。これは、長年培ってきたフィールドマーケティングのノウハウに、DXとデータマーケティングの最先端技術を融合させ、販促領域に新たな価値を創造していく決意を表現しています。特に 「Field」 の文字をマゼンタで強調することで、フィールドマーケティング事業への揺るぎないコミットメントを示しました。
新しいロゴは、旧ロゴから継承した 「F」 のシンボルマークを、よりダイナミックに進化させたデザインです。細分化された四角形は、事業の 「進化」 「深化」 「新化」 を象徴し、拡大されたフォルムは、フィールドマーケティングの可能性を無限に広げていくビジョンを表しています。さらに、 「Field」 の 「i」 には、人をイメージしたデザインを施しました。これは、DXやデータマーケティングを強化しながらも、創業以来大切にしてきた人材ビジネスへの想いを込めたものです。インパクトフィールドは、 「人」 と 「テクノロジー」 の融合によって、お客様のビジネスに更なる成長をもたらすことを目指します。
今回の刷新は、単なるデザインの変更ではありません。 「フィールドマーケティングの未来を切り拓く」 というインパクトフィールドの強い意志の表れです。新たなコーポレートカラーとロゴと共に、インパクトフィールドはこれからも挑戦を続け、お客様と共に成長していきます。
新役員体制

氏名 |
新役職 |
旧役職 |
その他主要役職 |
---|---|---|---|
清水 亮介 |
代表取締役社長 |
代表取締役副社長 |
インパクトホールディングス株式会社 上席執行役員 |
野口 将和 |
取締役 |
代表取締役社長 |
株式会社impact mirAI 取締役 |
櫻田 和秀 ※ |
取締役 |
– |
– |
菊池 陽一 ※ |
取締役 |
– |
– |
溪本 里志 ※ |
取締役 |
– |
– |
川田 孝 |
取締役 |
取締役 |
株式会社サツキャリ 取締役 |
山口 孝太 |
取締役 |
取締役 |
– |
長井 裕介 ※ |
取締役 |
– |
株式会社サツキャリ 取締役 |
※ 新任取締役
代表取締役社長 清水 亮介 代表メッセージ
私たちインパクトホールディングスグループは、事業ミッションとして 「Wow Shopping!」 を掲げています。その中核を担うインパクトフィールド株式会社は、消費生活者の皆様に最高のお買い物体験をしていただくためのソリューションを、一気通貫で実現する事業を展開しております。
近年、私たちを取り巻く事業環境は、急激に変化しており、なかでも人材・人員の確保における課題は深刻さを増しています。こうした状況は消費生活者の皆様におけるお買い物体験にも大きな影響を及ぼしており、多くの事業者の皆様にとって喫緊の対応が求められています。
このような課題に対し、当社はこれまで業界トップとして積み重ねてきた実績と、それに基づくビッグデータを活用し、消費生活者のインサイトを深く理解したうえで、ヒトとデジタルの融合による最高のお買い物体験を提供するソリューションを今後も開発・提供してまいります。これにより、消費生活者の皆様と事業者様双方にとって、これまでにない新たな価値を今後も創造していく所存です。
「すべては消費生活者のために。」
これからも最高のお買い物体験を提供してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
インパクトフィールド株式会社 会社概要
会社名 : インパクトフィールド株式会社 (インパクトホールディングス株式会社 連結子会社)
代表者 : 代表取締役社長 清水 亮介
設立 : 2004年2月
資本金 : 100百万円
本社所在地 : 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル23F
事業内容 : データマーケティング事業、フィールドマーケティング事業、スタッフィングサービス事業、セールスプロモーション事業など
WebURL : https://field.impact-h.co.jp/
お問い合わせ先
インパクトホールディングス株式会社 広報担当
TEL : 03-5464-8321
E-mail : pr@impact-h.co.jp
CONTACT : https://impact-h.co.jp/contact/
コーポレートサイト : https://impact-h.co.jp/
ショールーム・オンライン相談のご予約 : https://impact-h.co.jp/service/showroom