カテゴリー

10月21日は「あかりの日」第25回全国小学生ポスターコンテスト大募集!

  • URLをコピーしました!

一般社団法人日本照明工業会

「あかりの日」委員会(委員長︓日本照明工業会専務理事 鹿倉 智明)におきましては、恒例となりました「あかりの日」全国小学生ポスターコンテストを開催します。

本年度は「これからのあかり、夢のあかり」という募集テーマを設けています。

こんなあかりがあったらいいな、地球にとってうれしいあかりって何だろう。

みんなが笑顔になるあかりってなんだろう。

未来のあかりやたのしいあかり、夢のあかりなどをイメージして、ポスターにしてみませんか。

「あかりの日」は、アメリカのトーマス・エジソンが世界で初めて実用的な電球を開発した1879年(明治12年)10月21日にちなんで制定されました。

 「あかりの日」は、私達が何気なく使っている”あかり”に改めて目をむけ、暮らしの中の”あかり”をはじめ、健康、安全、防犯、防災など”あかり”の有効な利用による社会の豊かな創造、さらには省資源、省エネルギーを考えた適正なあかりの使い方などの意識を喚起するために設けられたものです。

「あかりの日」委員会は、上記の主旨にもとづいて様々な啓発活動を展開しています。そのひとつ「あかりの日」全国小学生ポスターコンテストは、今回で25回目を迎えます。

「あかりの日」全国小学生ポスターコンテストを通じて、健康で規則正しい生活の過ごし方、社会の安全や省エネルギーのことなどを考える一助になればと委員会一同願っております。

なにとぞ、当コンテストへのご理解と、取材・募集告知掲載へのご協力を、よろしくお願い申し上げます。

なお、応募にあたっての詳細は、下記の応募要項をご参照くださいますようお願い申し上げます。

第24回 最優秀作品

【応募要項】第25回 全国小学生ポスターコンテスト

応募要項URL https://www.akarinohi.jp/

【応募資格】

小学生に限ります。

【作品サイズ】

B4サイズ(タテ36.4cm×ヨコ25.7cm)、A4サイズ(タテ29.7cm×ヨコ21.0cm)、画用紙八つ切りサイズ(タテ38.2㎝×ヨコ27.1㎝)程度。

画用紙は必ずタテ位置(タテナガ)に使用してください。

【絵具】

クレヨン、サインペン、水彩絵の具、ポスターカラーなど自由です。

【応募期間】

令和7年7月1日(火)~9月8日(月)[必着]

【テーマ】

「これからのあかり、夢のあかり」

こんなあかりがあったらいいな、地球にとってうれしいあかりって何だろう。みんなが笑顔になるあかりってなんだろう。未来のあかりやたのしいあかり、夢のあかりなどをイメージして、ポスターにしてみませんか。

ポスターの中に必ず、10月21日は「あかりの日」の文字を入れてください。他にどんな言葉を書き加えてもかまいません。

※注意

タイトルの表記は、正確にお願いします。

○ 正解 ︓10月21日は「あかりの日」

✕ 誤り ︓10月21日は「明かりの日」、10月21日は「あかりのひ」など、ひらがなと漢字を間違うと審査対象外となりますのでご注意ください。

【応募方法】

郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名(ふりがな)、あるいは絵画教室名(ふりがな)、学年を記入した用紙(様式に決まりはありません)を作品の裏面に貼ってください。

個人、学年単位、学校単位、絵画教室などのグループでも応募できます。

※入選者は都道府県名、学校名、あるいは絵画教室名、学年、氏名が公表されます。あらかじめご了承の上ご応募ください。

※応募のために記載された個人情報は、コンテスト以外に使われることはありません。

【あて先】

〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬4-2-15

「あかりの日」ポスターコンテスト事務局

【賞】

最優秀賞1点(副賞︓図書カード5万円分)

優秀賞10点(同1万円分)うち特別賞1点

入賞30点(記念品)/参加賞(全員)

【発表】

令和7年10月1日(水) ※「あかりの日」のホームページ(https://www.akarinohi.jp/)にて発表します。

【表彰式】

令和7年10月18日(土)に東京スカイツリーイーストタワーで表彰式の実施を予定しています。

※最優秀賞ならびに、特別賞受賞者が対象となります。

【入賞作品展示】

東京スカイツリー5階で入賞作品展示の実施を令和7年10月に予定しています。

※入賞作品展示については変更になる場合があります。予めご了承ください。

【審査員】

山﨑 宣由 審査委員長、「あかりの日」委員会

山﨑 宣由 審査委員長

 東京藝術大学

 美術学部デザイン科

 大学院美術研究科 教授

【補記】

入選作品は返却いたします。選外作品は返却いたしません。入賞作品の著作権は主催者に帰属します。
※最優秀賞作品は、翌年の「あかりの日」ポスターに使用されます。応募要項は次のホームページでもご覧になれます。

「あかりの日」 https://www.akarinohi.jp/

【問い合わせ先】

〒110-0016 東京都台東区台東4-11-4

「あかりの日」ポスターコンテスト事務局

TEL︓03-6803-0501 FAX︓03-6803-0064 MAIL︓akari@jlma.or.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月1日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次