株式会社ネクアス
卵殻配合消臭袋『EGU®』(エグ)を発売~サステナブル素材で、高機能な消臭性能を実現~
株式会社ネクアス(本社:福井県坂井市)は、卵殻※を活用した消臭袋『EGU®(エグ)』を2025年7月12日より発売いたします。ネクアス独自のバイオマス素材と樹脂コンパウンド技術により、消臭性能を高めました。環境負荷の低減と高機能な消臭性能を両立したサステナブルな消臭袋です。
※ キユーピーグループでの商品製造過程で発生する卵殻を使用しており、キユーピー株式会社との共同開発商品です。(共同特許出願中)
■ 商品開発の背景
家庭内での生ごみやおむつのにおい、集合住宅や施設でのごみ置き場の臭気、そしてそれを回収する作業者の負担など、日々の暮らしにおいて、においの課題はさまざまな場面で存在します。
『EGU®』は、「ごみを出す人」から「集める人」まで、すべての立場にとって快適な空間を生み出すために開発された消臭袋です。
卵殻には、ひなが呼吸できるように無数の小さな穴が開いており、この多孔質構造がにおいを吸着する性質を持っています。本商品では、焼成をしていない生の卵殻を使用し、自然由来の消臭力を活かしました。プラスチックとの複合により、環境性能と高い機能性を兼ね備えた新しい消臭袋が誕生しました。
■消臭袋『EGU®』の特徴
・卵殻由来の自然な消臭力
卵殻が持つ多孔質構造と炭酸カルシウムが、アンモニア臭や腐敗臭を効率的に吸着し、不快なにおいを軽減します。


・「捨てる」から「活かす」素材へ
ネクアス独自のバイオマスプラスチック混錬技術により、食品製造過程で発生する卵殻を再利用。袋の母材には再生ポリエチレンを採用し、資源循環と新たな価値創出を実現しました。
・安心の国内製造(MADE IN JAPAN)
原料となる卵殻は、100%国内で発生する食用卵殻を使用。製造から検品まで、すべての工程を国内で実施しています。
■ 用途
介護・育児:使用済みおむつの処理
ペット:トイレや排泄物の臭気対策
キッチン:生ゴミの一時保管
施設関連:医療・介護施設での衛生廃棄物の管理対策
業務用途:清掃業務や産業廃棄物の臭気抑制
■ 商品情報
商品名:卵殻配合消臭袋『EGU®』(エグ)
素材:卵殻配合 再生ポリエチレン
認定:一般社団法人日本有機資源協会(JORA)バイオマス認定申請中


荷姿:EGU45Lタイプ
サイズ展開:
30Lタイプ:W500㎜ × H600㎜ × 0.04㎜(厚み)
45Lタイプ:W650㎜ × H800㎜ × 0.04㎜(厚み)
70Lタイプ:W800㎜ × H900㎜ × 0.04㎜(厚み)
90Lタイプ:W900㎜ × H1000㎜ × 0.04㎜(厚み)
『EGU®』(エグ)について
『EGU®』は、食品副産物の再活用、高機能・高品質な日本製、そしてユニークなアイデアから生まれた、サステナブルな未来志向の生活ブランドです。
E – Eggshell:卵殻というサステナブル素材を活用
G – Green:環境への配慮、プラスチック使用量削減
U – Unique:他にはない素材と発想による、新しい消臭袋のかたち
■ お問合せ先
株式会社 ネクアス 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山 ふくい南青山291
Email:egu.info@neqas-msk.com