カテゴリー

NECライフキャリア佐藤氏 特別登壇!「社員のキャリア支援 × 職場づくり」のリアル

  • URLをコピーしました!

株式会社NEWONE

~NECグループのキャリア支援事例から考える、”推せる職場”をつくる施策とは~

エンゲージメント向上を軸とした組織開発・人材育成コンサルティング支援を通して“推せる職場づくり”を進める株式会社NEWONE(本社:東京都港区 代表取締役:上林 周平、https://new-one.co.jp/ 以下、NEWONE)は、2025年7月8日(火)15時より、NECライフキャリア株式会社 代表取締役社長の佐藤 秀明氏をお招きし、“推せる職場づくり”を目指した社員のキャリア開発に関する施策について、オンラインセミナーを実施いたします。

目次


開催背景

昨今、多様な働き方や価値観の広がりにより、社員一人ひとりが自らのキャリアを主体的に築く「キャリア自律」の重要性がますます高まっています。企業が持続的に成長し、魅力的な職場環境を維持するためには、社員のエンゲージメントを高めるとともに、キャリア支援を通じた組織づくりが不可欠です。

一方で、実際に現場でキャリア支援をどのように実践し、職場づくりに結びつけていくかは企業ごとに異なる課題や工夫があり、そのノウハウの共有が求められています。

そこで、今回のセミナーでは特別に、社員のキャリア開発に関する新たな施策を展開されている、NECライフキャリア株式会社 代表取締役社長の佐藤 秀明氏をお招きします。

これまでグループ内で取り組まれてきた、自律的キャリア形成支援の取り組み事例をご紹介いただきながら、

「社員がキャリア自律できる組織・職場の要素とは?」

「これからどのようなキャリア自律施策や風土醸成を進めていくべきか?」

といったテーマについて、NEWONEの上林と対談形式で議論を深めてまいります。

社員の成長を後押ししながら、組織全体の活力を高める、実践的な知見をお届けすることで、皆さまのキャリア自律推進や組織改革のヒントとなることを目指しています。

こんな方におすすめ:

・キャリア自律の推進に関する具体的な他社事例を知りたい

・キャリア自律を通じた組織づくりに興味がある

・キャリア研修等の施策の次の一手について考えたい

セミナー概要

・タイトル:NECグループのキャリア支援事例から考えるこれからの組織と職場づくり

・開催日: 2025年7月8日(火)

・時間: 15:00 ~16:00

・形式: オンライン(Zoom)

・参加費: 無料

・お申込みURL:https://new-one.co.jp/seminar/pool-0623/

・当日のスケジュール:

15:00~15:10 イントロダクション/本セミナーの背景

15:10~15:30 NECライフキャリア佐藤社長より:NECグループ内でのお取組み事例のご紹介

15:30~15:50 パネルディスカッション

15:50~16:00 クロージング


講師紹介

NECライフキャリア株式会社代表取締役社長
佐藤 秀明氏

大学卒業後、日本電気株式会社(NEC)に入社、国内技術製造、販売部門の人事、フィリピン・マニラ駐在を経て、2004年からシンガポールにてAPAC地域の人事を統括。

2007年帰任後は労務・労使関係、国際人事、全社人事制度企画を順次担当、2015年から人事部長、2019年人事総務部長。

2020年9月NECライフキャリア株式会社の設立と同時に代表取締役社長に就任。

2025年4月からNEC L&D統括部長を兼任し全社人材開発機能の統括も担当している。「個人と組織のよい関係作り」がライフワーク。

株式会社NEWONE代表取締役社長

上林 周平

大阪大学人間科学部卒業。

アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。

官公庁向けのBPRコンサルティング、独立行政法人の民営化戦略立案、大規模システム開発・導入プロジェクトなどに従事。

2002年、シェイク入社。企業研修事業の立ち上げを実施。商品開発責任者として、新入社員〜管理職までの研修プログラム開発やファシリテーションを実施。

2015年より、株式会社シェイク代表取締役に就任。

前年含め3年連続過去最高売上・最高益を達成。

2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、

エンゲージメントを高める支援を行う株式会社NEWONEを設立。

米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー

書籍:「人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書」を2022年7月にアスコムより出版

書籍:『組織の未来は「従業員体験」で変わる』を2024年6月に英治出版より出版

株式会社NEWONE 会社概要

「他にはない、新しい(new one)価値を生み出す」を社名に掲げ、エンゲージメントをテーマに、「個人の意識変革」と「関係性の向上」を中心とした企業向けコンサルティング、組織開発・人材育成を提供。人的資本経営が企業にとって重要な課題となっている昨今、社員が自発的に仕事にのめり込む、熱中していく状態、好循環なエンゲージメントサイクルで生み出す職場「推せる職場」づくりを通して、Softbank、カゴメ、三菱地所ホームをはじめ、多数の企業様の支援している。

・所在地:東京都港区虎ノ門3丁目4−7 虎ノ門36森ビル9階

・設立日:2017年9月1日

・代表者:上林周平

・事業内容:コンサルティング、企業研修・組織開発等

・URL:https://new-one.co.jp/

【本件に関する企業様からのお問い合わせ先】

https://new-one.co.jp/contact/


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次