カテゴリー

【ビックリマン】MUSASHI の“ブラックゼウス”が『世界のMUSASHI個展』に登場!

  • URLをコピーしました!

株式会社 石富プロパティー

全国を巡る『ビックリマン × MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』の広島限定版アートを展示

 株式会社ロッテと株式会社石富プロパティーの共催で、2025年6月から2026年3月にかけて全国6都市を巡るイベント『ビックリマン × MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』。その皮切りとして6月28・29日に広島市内で第一弾が開催された。

ビックリマンとは

 1977年に発売され、「人を驚かせ、ビックリさせる」というコンセプトのもと生まれたビックリマン。当時から、おまけのシールが封入されており、発売当初は「どっきりシール」と呼ばれる「電気コンセント」や「こぼれたインキ」など、子どものいたずら心をくすぐるような写実的なイラストのシールだった。ビックリマンが大ヒット商品となるきっかけとなったのが、1985年に発売された「悪魔VS天使シリーズ 」だ。スーパーゼウスをはじめとするキャラクターがデザインされ、ストーリー性を持たせたりヘッドシールを入れたりしたことで収集意欲を刺激。ピーク時には年間約4億個を販売し、アニメ化・マンガ連載などで一大ブームを築いた。2025年は1985年の発売から40周年の記念イヤーとなる。

地域創生プロジェクト『ビックリマン × MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』

 そんなビックリマンシリーズと、大阪・関西万博で7月9・10日に『世界のMUSASHI個展』を開催するアーティストMUSASHIのコラボが実現し、“ビックリマン 地域創生プロジェクト”として、全国6都市を巡るイベントが6月の広島からスタートした。各地でMUSASHIオリジナルのビックリマンがアートとして展示される。そして本展に合わせてビックリマン史上初の「丸型BIGカード」が登場。「丸く収める=平和の象徴」をテーマに各都市限定デザインで展開、限定配布される。

 丸型BIGカードは、各地限定デザインを制作。写真右のキラ仕様スーパーゼウスは、各会場に来ていただいた方に抽選券を配布し、全国巡回後の2026年4月以降に抽選を行う。

■今後の巡回予定についてのウワサ(※変更する可能性あり)

2025年6月:広島(悪魔ヘッドキャラクター)→開催終了

2025年8月:関西地方某都市(悪魔ヘッドキャラクター)

2025年10月:九州地方某都市(悪魔ヘッドキャラクター)

2025年12月:東北地方某都市(天使ヘッドキャラクター)

2026年2月:関東地方某都市(天使ヘッドキャラクター)

2026年3月:???乞うご期待(天使ヘッドキャラクター)

※6カ所すべて、異なるキャラクターの描き下ろし作品を展示予定

6月に広島のART BORN HIROSHIMAで開催された第一弾イベント

 広島の会場は、ビル一棟を使ってアトリエとギャラリーを融合した「ART BORN HIROSHIMA(アートボーンヒロシマ)」の協賛で実現。朝から250人を超える行列ができ、中には朝の4時から並ぶ人もいたという熱狂ぶりだ。3階ギャラリーのMUSASHI作品展では、広島限定デザインとして制作したMUSASHIオリジナルのビックリマン悪魔ヘッド “ブラックゼウス” アートも展示された。

大阪・関西万博内『世界のMUSASHI個展』に広島限定“ブラックゼウス”が参戦決定!

 そして、その広島限定デザインのMUSASHIオリジナルビックリマン “ブラックゼウス” のアートが、大阪・関西万博で7月9・10日に開催される『世界のMUSASHI個展』でも展示されることになった。株式会社ロッテと、このアートの寄贈先であるART BORN HIROSHIMAのご協力により、急遽実現した企画。世界が注目する万博の舞台での『ビックリマン × MUSASHI個展〜聖魔アートの世界〜』デビューを、ぜひ見届けていただきたい。

※『世界のMUSASHI個展』における企画では配布物は一切なし

《事務局情報》

■名称:万博武蔵個展事務局

■代表TEL:06‐6606-9638

■Mail:ishitomi.expoinfo@gmail.com

■住所:〒566-0063 大阪府摂津市鳥飼銘木町1番40号

《企業情報》

■名称:株式会社 石富プロパティー

■代表者:代表取締役 中井 健太

■所在地:〒572-0077 大阪府寝屋川市点野3丁目30番4号

■設立:2015年2月

■資本金:1,700万円

■HP:https://musashi-ishitomi-art.com/

《アーティスト情報》

■名称:MUSASHI/武蔵

■出身:大阪府寝屋川市

■年齢:2003年生まれ

幼少期から立体造形などの制作が好きで、中学生で本格的に絵を描き始める。寝屋川市出身。マーカー、アクリル、顔彩などを巧みに取り入れ、色彩に優れた作品、キャラクターなどを描くことをスタイルとしている。

BeatやLyricから生まれる作品や、花柄などを用い、ポジティブマインドからダークな表現までメッセージ性のある作品をキャンパス、デジタルアート、立体造形などに落とし込むスキル&スタイルに注目いただきたい。

■SNS:https://www.instagram.com/musashi_ishitomi?igsh=M2ZuMTJlY3AxanNh

【世界のMUSASHI個展】

 大阪・関西万博の期間中、7月9・10日の2日間に開催する『世界のMUSASHI個展』では、株式会社石富プロパティー所属アーティストMUSASHIの作品に加え、MUSASHIを応援して下さる様々な企業や団体、アーティスト、アスリートとのコラボレーション作品を展示する。また、47都道府県の障がい福祉事業所との合作プロジェクトも進行中で、障がい福祉×アートの可能性を世界に発信し、障がい福祉に対する社会の理解増進にも努めていく。

詳しくはこちら

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月3日 20時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次