カテゴリー

2025年度熊本大学 新「肥後時修館」(高大接続科目等履修生)募集

  • URLをコピーしました!

国立大学法人熊本大学

 熊本大学では、今年度より高校生を対象とした新「肥後時修館」(高大接続科目等履修生)を開講します。

 高校での教育と大学での教育には違いがあり、それに戸惑う新入生も少なくありません。新「肥後時修館」では、高校生に対して早期に大学レベルの教育を実施し、大学で求められる“Student Mindset”の涵養を目的としています。

 さらに、新「肥後時修館」は、高校と大学の間の教育のギャップを埋める橋渡しの役割も担っており、受講後に提出されるレポート等の成果が評価され、所定の条件を満たした場合には、熊本大学入学後に本学の単位として認定される「先取り履修制度」としても機能します。

 

                   記

 

【2025年度授業科目】

1.「最先端の生命科学c」(教養教育・1単位:鈴伸也先生ほか)

2.「現代社会と薬学A」(教養教育・2単位・三隅将吾先生ほか)

3.「暮らしと情報・通信技術」(情報融合学環・1単位:三浦沖先生)

※「暮らしと情報・通信技術」は熊本大学入学後に単位認定を申請した場合、教養教育科目として認定されます。

【出願資格】高校生(国内の高等学校等に在学するもので当該高等学校等の長から推薦された者)

【履修期間】2025年10月~2026年3月(授業科目による)

      ※本学のeラーニングシステムを使用しての授業を予定

【願書受付期間】2025年7月1日(火)~7月22日(火)

【募集人員】若干名(本学の教育(授業)・研究に支障のない人数)

【検定料・入学料・授業料】検定料・入学料:無料、授業料:(1単位)5,500円

【出願方法】以下、本学ホームページをご確認ください。

https://www.kumamoto-u.ac.jp/nyuushi/sonota/tgtryx/R7shin_higojisyukan

【お問い合わせ先】

熊本大学学生支援部入試課

担当:今田

 TEL:096-342-2712

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月4日 12時03分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次