キッコーマン株式会社
キッコーマン食品株式会社は、8月4日に、具材がしっかり入ったおにぎりを、簡単につくることができるおにぎりの具「キッコーマン おにぎリッチ」シリーズを全国で新発売します。「焼肉味」「チャーシュー味」「きんぴらそぼろ」の3種類です。

■「おにぎリッチ」シリーズとは?
当社の調査(*1)によると、おにぎりをつくる人には、「満足感のあるおにぎりをつくりたいがつくることができていない」「具材がマンネリ化する」「栄養バランスに不安がある」「手が汚れる・洗い物が出る」といった不満があることがわかりました。
「おにぎリッチ」シリーズは、具材がしっかり入ったおにぎりを、簡単につくることができるおにぎりの具です。おにぎり2個を2回つくることができます。
-
具材がしっかり入っている!
具材がしっかり入っていて、具材の味がご飯にしみるので、最後までおいしく召しあがることができます。
-
手を汚さず、洗い物も出ない!
ラップを使うことで、手を汚さずにおにぎりをつくることができます。また、ボウルや食器が不要なので、洗い物も出ません。
-
栄養バランスを考えた具材!
具材には、たんぱく源となる肉を使いました。また、塩味おだやか(*2)で、塩分が気になる方や、お子様も安心して召しあがれます。
(*1)2024年3月および9月キッコーマン調べ (30~60代女性 おにぎりを自宅で月に2回以上つくる人 n=600)
(*2)おにぎり1個分(14.0g)当たりの食塩相当量:
「焼肉味」…0.5g
「チャーシュー味」「きんぴらそぼろ」…0.4g
(参考)おにぎりの食塩相当量(日本食品標準成分表2020(8訂))*塩むすび…0.6g
■つくり方
①ラップの上に温かいごはん約120gを縦に広げます。
②ごはんの上に1袋の半分の具をのせます。
③ラップを手前側から持ち上げて折りたたんで具材をはさみ、好みの形にととのえます。
お好みでのりをまいてもおいしく召しあがれます。

■3種類の味わい
「焼肉味」は、鶏肉、牛肉、たまねぎなどの具材入りです。コチュジャンの辛み、ごま油の風味をきかせた、濃厚な味わいです。
「チャーシュー味」は、鶏肉、豚肉、たけのこを香味野菜と一緒に甘辛く煮込みました。
「きんぴらそぼろ」は、鶏肉、ごぼう、人参、レンコン、ひじきをごま油で炒め、甘辛く味付けました。
キッコーマンは、ライフスタイルが変化し、調理の時間短縮や簡便化のニーズが高まる中、これからもお客様のニーズにお応えする新たな価値を持つ商品をお届けし、健康的で豊かな食生活を応援してまいります。
記
1.品名及び内容量・容器、価格 (単位:円 消費税別)

品名 |
内容量・容器 |
希望小売価格(1袋あたり) |
キッコーマン おにぎリッチ 焼肉味 |
56g(28g×2)パウチ |
220 |
キッコーマン おにぎリッチ チャーシュー味 |
56g(28g×2)パウチ |
220 |
キッコーマン おにぎリッチ きんぴらそぼろ |
56g(28g×2)パウチ |
220 |
※上記の希望小売価格は、あくまで参考価格で、小売業の自主的な価格設定をなんら拘束するものではありません。
2.発売日 2025年8月4日
3.販売地域 全 国
4.お客様お問合せ先 キッコーマンお客様相談センター TEL 0120-120358
以上