カテゴリー

今年も出展します!岩手県山田町、東北移住&つながり大相談会2025

  • URLをコピーしました!

岩手県山田町

東京で対面相談できます!

岩手県山田町(町長:佐藤 信逸)は、2025年7月13日に東京交通会館で行われる東北移住&つながり大相談会2025に出展します。

■担当者のコメント

陸中海岸のほぼ真ん中にある山田町は、穏やかで風光明媚な山田湾と三陸らしい荒波とダイナミックな断崖絶壁の風景が見られる船越湾に面しています。冬は東北でも比較的温暖で、積雪量はほとんどなく、夏は涼しく過ごしやすい気候になってます。そんな素敵な海、山、気候で育った山海の幸は格別です!また、祭りやイベントが大好きな町で、特に毎年秋に開催される山田まつりは1年で最も町が盛り上がりを見せる3日間となってます。たのしい、おいしい、きれいが揃った山田町が皆様をお待ちしております!

■岩手県山田町について

岩手県沿岸中部に位置する山田町は、海岸線は典型的なリアス式海岸で、波静かな「山田湾」、開放的な「船越湾」ではカキやホタテの養殖が行われており、その生産量は岩手でもトップクラスを誇ります。また、サケ、アワビ、ウニなどの漁業資源も豊富で、養殖漁業が盛んに行われております。北上山地から三陸リアス海岸へと広がる山林は全国最高レベルの品質の「乾しいたけ」や、香りの強い松茸の産地でもあり、海と山の両方の四季折々の「宝物」に溢れています。

秋には、地元が誇る山田祭りが開催されます。町中を走り回る、暴れ神輿が目玉です。盆や正月には帰省しなくても祭りに合わせて帰ってくる人も多く、町最大の大祭です。

ふるさと納税によるご寄附は、まちづくり、産業振興、子育て支援など、町の未来を創る大切な事業に活用させていただいております。

【本件に関するお問い合わせ先】

岩手県山田町政策企画課まちづくり推進係

所在地:岩手県下閉伊郡山田町八幡町3-20

電話番号:0193-82-3111

FAX番号:0193-82-4989

Email:seisaku@town.iwate-yamada.lg.jp

山田町公式ウェブサイト:https://www.town.yamada.iwate.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月7日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次