カテゴリー

BYSNでの働き方を体験しよう!「BYSN HACHIOJI ROASTERY」開設記念イベント

  • URLをコピーしました!

株式会社スタートライン

~7/26 無料見学会開催~

障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン(本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、東京都八王子市にロースタリー型障害者雇用支援サービスBYSN(バイセン、以下「BYSN」)の9拠点目となる「BYSN HACHIOJI ROASTERY」を8月1日に開設します。

この度、BYSN HACHIOJI ROASTERYの開設を記念して、求職中の障害者・就労支援員向けにBYSNの施設見学や業務体験が出来る無料見学会を開催します。

目次

BYSNとは?

BYSNは、コーヒーの焙煎業務を行う障害者雇用支援サービスです。利用企業に雇用された障害者は、BYSN専用のプロ仕様焙煎機で高品質なコーヒー豆を作り上げます。

そのコーヒー豆から企業オリジナルのドリップパックなどの製品を開発することで、イベントや展示会、採用活動の記念品として自社の認知度向上や、社員の満足度向上など、様々なシーンでコミュニケーションの活性化に寄与しています。

また、BYSNでは、コーヒーマイスターなどの資格取得をサポートするなど、 それぞれの人に合わせたステップアップも支援します。

>BYSNの仕組み図

施設概要

施設名           :BYSN HACHIOJI ROASTERY

開設日           :2025年8月1日(金)

所在              :〒192-0033 東京都八王子市高倉町60-7(map

アクセス        :JR八高線 北八王子駅 徒歩12分

就業予定人数  :障害者約60名 / 管理者約20名 計約80名

無料見学会 概要

▼日時

2025年7月26日(土)10:30~15:00(最終入場:14:45)

※ご予約は不要です。お気軽にお越しください。

 

▼見学会 プログラム

・スタートラインスタッフによるBYSN見学ツアー 

・コーヒー豆のハンドピック体験 

・個別就職相談会 

・BYSNコーヒー試飲スペース 

 ・大人から子供まで楽しめる縁日 

株式会社スタートライン

株式会社スタートライン

ABA(応用行動分析)やCBS(文脈的行動科学)、第三世代の認知行動療法に基づいた効果的で専門的な支援で、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで実現する会社です。
「自分をおもいやり、人をおもいやり、その先をおもいやる。」の企業理念のもと、2009年創業以来、障害者雇用支援の領域において障害者の「採用」と「定着」に重きを置き、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス「INCLU」を運営。障害者雇用に関する総合コンサルティングを軸に、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI」、ロースタリー型障害者雇用支援サービス 「BYSN」、企業/障害当事者向けカスタマイズ研修、在宅雇用支援、障害者採用支援などサービスメニューを拡充しています。一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月10日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次