カテゴリー

小さな挑戦!大きな未来♪『食品トレーのリサイクル』と『食品ロス削減』をテーマにした出前授業を『長久手市立 市が洞小学校』で実施!

  • URLをコピーしました!

アオキスーパー

 株式会社アオキスーパーは、株式会社エフピコ並びに株式会社ミライデザインGXと協働し、『食品トレーのリサイクル』と『食品ロス削減』をテーマにした環境教育の出前授業を『長久手市立 市が洞小学校』にて実施いたしました。

当社は本活動を通じて、未来を担う子ども達が環境問題についての意識を高めると共に、持続可能な社会の実現につながる一歩となることを願っています。

【出前授業の概要】

●開催日

2025年7月9日(水) 長久手市立 市が洞小学校 小学5年生(169名)

●授業テーマ

・食品トレーのリサイクル

 食品容器製造メーカーのエフピコによる『トレーtoトレー』の水平リサイクル(店頭で回収した食品トレーを新たな食品トレーに生まれ変わらせる資源循環の仕組み)について、当社オリジナルのリーフレットを使いながら、まんがで楽しく学べる授業を実施

 関連リンク:

【24.11.27】学習まんが『食品トレーのひみつ』を配布希望の小学校全校に寄贈

【25.04.28】みらいの地球のために今!できることを♪新型資源回収ボックス導入

 【25.05.21】まんがで楽しく学べるオリジナルリーフレット配布スタート!

・食品ロス削減

 ミライデザインGXが提供するグッドミライプロジェクト『ハピタベ』による食品ロス削減活動について、わかりやすく楽しみながら授業を実施

 関連リンク:

【23.10.01】お客様と一緒に取り組むグッドミライプロジェクト『ハピタベ』

【24.02.14】『愛知県子どもが輝く未来基金』への寄付のご報告

【25.02.13】『愛知県子どもが輝く未来基金』への寄付のご報告

 当社は、今後も『食品トレーのリサイクル』や『食品ロス削減』に関する出前授業など、未来を担う子ども達への啓蒙活動を通じて、地球環境保護、及び資源の有効活用を推進し、持続可能な循環型社会の実現に貢献してまいります。

※取材に関するお問い合せ先

 株式会社アオキスーパー 店舗運営部 

 TEL:052-414-3600

【出前授業の様子】

●食品トレーのリサイクル

【出前授業の様子】

●食品ロス削減(『ハピタベ』の取り組み)

 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月14日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次