ハウス食品グループ本社株式会社
”好みの味が違う家族みんながおいしいカレー”を実現
ハウス食品株式会社は、カレーのある食卓をおいしく豊かにするブランド「カレーパートナー」から初のチューブタイプのアイテムとして、「カレーパートナー 甘旨ペースト」「カレーパートナー 辛旨ペースト」を、2025年8月11日(月)からスーパーなどで発売します。出来上がったカレーに本製品を混ぜるだけで、カレーを甘旨くしたり、辛旨くしたりと、自分好みの味に変化させることができます。内容量は「甘旨ペースト」が42g、「辛旨ペースト」が40g。どちらもオープン価格(税別参考小売価格148円)。
「カレーパートナー」は、今回の新製品2つを含め全22アイテムをラインアップしています。カレーに入れて煮込んだり、サイドメニューを作ったり、カレーに添えるライスを彩りや味わいを楽しむものに変えたりと、多彩な製品を展開しています。カレーを様々な形でお楽しみいただけるよう、「カレーのある食卓を豊かにできる」ブランドを目指してまいります。

■特徴
出来上がったカレーと混ぜるだけで甘み/辛みと旨みを加えることができ、自分好みに味を変化させられる製品です。
香り立ちの良い素材を使用しているので、味変時のインパクトもしっかり感じることができます。
また、チューブ入りのペースト形態なので使用量を調節しやすく、自由にお好みの量を加えていただけます。
-
甘旨ペースト:りんごペースト、マンゴーチャツネ、ハチミツを組み合わせ、カレーに甘みと旨み、香りを追加。
-
辛旨ペースト:3種の唐がらしの辛みとガーリック、トマトの旨みを組み合せることで、カレーに辛みと旨み、香りを追加。
■開発ストーリー
①おうちカレーに求める味が家庭内でも多様化。家族みんなの好みに応えられる製品を開発
昨今、外食・中食が発展し様々なメニューを手軽に食べられるようになったことで、食への嗜好は多様化しています。その変化はカレーにも現れ、外食店では多様なジャンルのカレーメニューが発売されるだけでなく、手軽に味変できる卓上調味料が登場し味覚の多様化に対応しています。
また、「いつも辛口のカレーを食べているが、もう少し辛くする方法はないか」「私は中辛を食べているが、孫が食べる時はちょっとだけ甘くしたい、どうすればいいか」など、自分や家族の好みに合わせておうちカレーの味を変化させる方法について、お客様からもお問い合わせをいただいておりました。
そこで、作った後のカレーに加えるだけで一人一人の好みの味に変化できる製品があれば、家族みんなの好みに合わせるために何種類ものおうちカレーを作る必要がなくなり、手軽におうちカレーを楽しんでいただけるのではないかと思い本製品の開発に至りました。
②一人一人の好みに合わせつつ家族みんなでおうちカレーを楽しみたい方、途中でカレーを味変したい方へ
チューブ入りペーストを盛りつけた後のカレーに混ぜるだけで簡単に味変することができるので、家族の年齢や好みに合わせて何種類ものカレーを作ってきた方や、食べている途中やおかわりした後に味変したい方にぜひお試しいただきたいです。ペーストの量を調節することで、自分の好きなタイミングで自分好みの味にチェンジできるので、大人から子どもまで幅広くお楽しみいただけます。
③甘み、辛みだけでなく「旨み」も加えるために試行錯誤。最適な組み合わせを追求
カレーにとって「甘み」や「辛み」は、「旨み」があることを前提とした上で、人それぞれの嗜好を表す重要な要素であると考えています。そこで、単純に「甘み」「辛み」を表現するのではなく、「旨み」も追加した“カレーに合う”「甘旨さ」「辛旨さ」を表現することに苦労しました。
「甘旨ペースト」は、りんごペーストとハチミツを加えることで、口に入れた後すぐにフルーティな甘さが感じられるように工夫しています。さらに、カレーに甘みと旨みを加えるためによく使用されるチャツネからヒントを得て、数種類のチャツネの中からマンゴーチャツネを採用し、カレーに合う甘旨さに仕上げることができました。
「辛旨ペースト」は、唐がらしを3種類組み合わせています。辛みだけでなく香りや深みを引き出すために、唐辛子の組み合わせだけで20回以上試作を行い、配合比を決定しました。そこに旨みを付与するために、カレーの味わいと相性が良いガーリックやトマトを組み合わせ、カレーに合う辛旨さに仕上げました。
ペーストタイプならではの香り立ちの良い素材を使用することで素材本来の風味が感じられ、味の変化を感じていただきやすくなっているのもこだわりポイントです。
■「カレーパートナー」の取り組み・展望
「カレーパートナー」は、今回の新製品2つを含め全22アイテムをラインアップしています。
カレーに入れて煮込む「炒めたまねぎペースト」「マンゴーチャツネペースト」や、カレーのサイドメニューを作ることができる「ナンミックス」「ラッシーの素」、カレーに添えるライスを彩りや味わいを楽しむものに変えられる「ターメリックライスの素」「ガーリックライスの素」など、多彩な製品を展開しています。
今後もおうちカレーを様々な形でお楽しみいただけるような製品をお客様にお届けし、「カレーのある食卓を豊かにできる」ブランドを目指してまいります。
■製品概要
●製品名/内容量:
「カレーパートナー 甘旨ペースト」 / 42g
「カレーパートナー 辛旨ペースト」 / 40g
●価格:オープン価格(税別参考小売価格148円)
●発売日:2025年8月11日
●発売地区:全国
・「カレーパートナー」ブランドサイト(8月6日更新予定)
URL: https://housefoods.jp/products/special/currypartner/index.html