株式会社船橋屋
カリカリ果肉&青梅甘露煮、くず餅乳酸菌®入りのひんやり和スイーツ
株式会社船橋屋(所在地:東京都江東区、代表取締役:神山恭子)は、2025年8月1日(金)より、船橋屋亀戸天神前本店および柴又帝釈天参道店にて、夏季限定の「青梅」かき氷を販売いたします。
爽やかな酸味とやさしい甘みが特徴の青梅を使用し、暑さで疲れやすい時期にぴったりな一杯に仕上げました。船橋屋ならではの“くず餅乳酸菌®”を加えた、体にやさしい新感覚の和かき氷です。

■ 青梅果肉たっぷり、カリカリ食感!
果肉入りの自家製シロップには、カリカリとした食感が楽しい青梅の果肉を贅沢に使用。氷の上には、青梅の甘露煮をトッピング。異なる食感と風味が口の中で広がります。
■ 氷に絡む“とろみ”シロップ
シロップにはとろみをつけ、さらさらと流れてしまわず、氷全体にしっかりと絡みやすい工夫を施しています。最後の一口まで、梅の爽快感をしっかり感じていただけます。
■ 夏バテ予防にも期待
青梅に多く含まれるクエン酸には、疲労物質である乳酸の分解を助ける働きがあるといわれており、夏の疲れやだるさのケアにおすすめです。また、船橋屋独自の”くず餅乳酸菌®”入りで、夏の体調管理にもひと役買います。


【商品概要】
商品名:青梅
販売期間:2025年8月1日(金)〜2025年9月28日(日)予定
販売価格:1,200円(税込)
販売店舗:船橋屋 亀戸天神前本店 イートイン限定(東京都江東区亀戸3-2-14)
船橋屋 柴又帝釈天参道店 イートイン限定(東京都葛飾区柴又7-6-1)


青梅のさっぱりとした味わいと果肉感、そして乳酸菌の優しさを詰め込んだ和かき氷を、下町の風情あふれる船橋屋店舗でお楽しみいただけます。暑さの厳しい季節に、心と体をすっきり整えるひとときをご提供いたします。

船橋屋について
1805年江戸時代に創業し、2025年で創業220年目を迎えた関東風のくず餅屋です。船橋屋のくず餅は、「小麦澱粉」を450日乳酸発酵させて蒸し上げる【和菓子唯一の発酵食品】。長期間乳酸発酵させているからこそ、独特の歯ごたえと弾力が生み出されます。また、自然のものをそのままお客様にお届けしたいという想いから、保存料を使わない自然な製法にこだわり続けています。発酵食品であり、保存料無添加である伝統和菓子が今、健康を意識する人々から注目されております。