磐梯町役場
〜人気IPが『ばんだい名水大使』に就任し名水のまちをPR〜

福島県磐梯町(町長:佐藤 淳一)と株式会社バンダイ(本社:東京都台東区 代表取締役社長:竹中一博)は、7月1日に『ばんだいサステナビリティ連携協定』を締結いたしました。この度、連携協定の実施内容の一つである『地域創生』の取り組みとして、関連会社の人気IP『アイドルマスター』シリーズから、『アイドルマスター SideM』と連携し、コラボレーション企画を開催します。
今回コラボレーションするのは、福島県出身の天道輝(てんどうてる)がリーダーを務める『DRAMATIC STARS』の3人のアイドル。ばんだい名水大使オリジナル衣装を纏った3人は、名水のまちをPRしながら、9月6日(土)~10月5日(日)までの約一ヶ月間、様々な企画でプロデューサー(ファン)の皆様をお迎えします。また、9月6日(土)には特別就任ボイスを使用した『ばんだい名水大使就任式』も開催予定。磐梯町が注目される一ヶ月となります。
■実施期間 2025年9月6日(土)9:00~10月5日(日)
■実施場所 ・道の駅ばんだい
・庄九郎亭
・bandai coffee
・磐梯町本寺地区エリア
※企画内容については別途記載



『アイドルマスター SideM』とは
アイドルマスター SideMとは、ユーザーがアイドル事務所『315プロダクション』のプロデューサーとなり、医者、フリーター、自衛官など様々な経歴を持つ、計49名の個性豊かな男性アイドルたちと共に、トップアイドルを目指す男性アイドルプロデュースコンテンツです。
『ばんだい名水大使』とは
日本名水百選に選定されている『磐梯西山麓湧水群」を有する名水のまち・磐梯町の名水と、そこから育まれる自然の恵みをPRします。
ばんだい名水大使のイラストは、磐梯町限定のオリジナルデザインです。それぞれのアイドルが、磐梯町の名水をボトリングした『ばんだい山の天然水』(中央)、磐梯町の名水で育つ野菜(左)、米(右)を手に持ち、蝶ネクタイには町の花である『りんどう』の紫があしらわれています。
特別就任ボイスを使用した『ばんだい名水大使就任式』を開催!

ばんだい名水大使に就任したアイドル3人の就任式を磐梯町中央公民館で開催します。
『特別就任ボイス』も当日披露し、委嘱状の交付も行います。就任式はどなたでも無料でご参加いただけます。(※就任式へのキャスト、アイドル本人の登壇はございません。
開催日時:2025年9月6日(土)
14:00~14:40(開場 13:40)
開催場所:磐梯町中央公民館 講堂
磐梯町の名所を巡る『名水スタンプラリー』を開催!
歴史や自然を楽しみながら町内を周遊していただくことを目的とした企画です。
地域デジタル通貨『ばんだいコイン』から参加でき、各スポットに設置されている二次元コードを読み込むことでスタンプを獲得できます。全てのスタンプを獲得すると、コンプリート賞として『オリジナルクリアカード』を進呈する他、『ありがとうポイント』として、ばんだいコインアプリに200P(1P=1円相当)が付与されます。

ばんだいコインが特別仕様に!ここでしか聞けないオリジナルボイスも多数!

磐梯町が福島県内で初めて導入した地域デジタル通貨『ばんだいコイン』が、期間限定で特別仕様に切り替わり、決済音が天道輝のオリジナルボイスに!また、道の駅ばんだいでは、館内アナウンスをDRAMATIC STARSの3人が担当!道の駅の魅力を紹介します。
ばんだいコイン特別仕様 :9月6日〜10月5日
道の駅ばんだい館内放送:10:00、12:00、
14:00、16:00
ここでしか買えないばんだい名水大使オリジナルグッズ!
ばんだい名水大使の衣装を纏った3人のオリジナルグッズも多数販売します。
・アクリルキーホルダー(1種類)
・アクリルスタンド(3種類)
・オリジナルラベルの日本酒(2銘柄)
・アクリル升(1種類)
・ばんだい山の天然水 天道 輝ver.(1種類)
販売場所:道の駅ばんだい、bandai coffee
※イラストはグッズのイメージです。
※内容は予告なく変更となる場合があります。

オリジナルノベルティ付きコラボグルメを道の駅ばんだいなど4店舗で提供!

磐梯町の食を楽しんでいただく企画です。
期間中ばんだい名水大使の衣装を纏ったミニキャラの3人が描かれたアクリルコースターがセットになったコラボグルメを提供します。アクリルコースターはランダムでの配布となり、無くなり次第終了します。
実施店舗:御食事処会津嶺/道の駅ばんだい
Bandaiジェラパン/道の駅ばんだい
庄九郎亭
bandai coffee
磐梯町内宿泊者限定!オリジナルデザインノベルティをプレゼント!
磐梯町へ宿泊していただき、よりコラボを満喫していただくことを目的とした企画です。
コラボ期間前日の9月5日(金)〜10月5日(日)までに磐梯町内の宿泊施設を利用した方が対象です。磐梯町内の宿泊が確認できる領収書やレシートなどを道の駅ばんだいでご提示いただくと、ばんだい名水大使オリジナルデザインクリアビニールバッグをプレゼントします。クリアバッグは数量限定で、無くなり次第配布終了となります。
※イラストはグッズのイメージです。
※内容は予告なく変更となる場合があります。

ふるさと納税の返礼品としても展開!

磐梯町自慢の品を周知する目的でふるさと納税の返礼品としても展開します。
ばんだい名水大使オリジナルラベルの『天鏡株式会社(栄川酒造)』と『磐梯酒造』各蔵の純米吟醸とアクリル枡のセット、毎年返礼品として人気の磐梯町の名水で育った『コシヒカリ』を、ばんだい名水大使オリジナルデザインの米袋に入れてお届けします。
※写真は返礼品のイメージです。
※それぞれ数量限定となります。
※内容は予告なく変更となる場合があります。
コラボ専用ランディングページで全情報を公開中!
今回のコラボ情報を全て網羅したランディングページが公開中です!
磐梯町内の宿泊施設やアクセス方法などもご案内しています。
※内容は予告なく変更となり場合がございます。あらかじめご了承ください。

磐梯町と株式会社バンダイが“サステナビリティ連携協定”を締結

磐梯町と株式会社バンダイは、名称が同音の「ばんだい」という偶然をきっかけに、磐梯町の公式キャラクター「ロボばんじぃ」の制作協力をいただくなど、様々な分野で交流を続けてまいりました。
このたび「子どもの学び支援」「地域創生」をさらに一歩進めたいという両者の想いが一致し、「ばんだいサステナビリティ連携協定」を7月1日締結。2028年3月をひとつの節目としつつ、検証と対話を重ねながらより良い形へと進化させ、今後も磐梯町とバンダイは、未来を担う子どもたちと地域のために、継続的に挑戦してまいります。
株式会社バンダイ 竹中 一博代表取締役社長からのコメント

この度、「ばんだいサステナビリティ連携協定」を結ぶことができたことを心より嬉しく思うとともに、深く感謝申し上げます。
この協定は、当社がサステナビリティ活動において掲げる「地球環境との共生」や「子どもたちへの体験価値の創出」という想いに深く通じるものです。
磐梯町の皆さまとともに、未来の子どもたちが笑顔につながるような、ひとつひとつの活動を積み重ねてまいりたいと思います。
THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.