カテゴリー

タカヤ株式会社「第7回 “つながる工場”推進展」に出展

  • URLをコピーしました!

タカヤ株式会社

タカヤ株式会社(本社:岡山県井原市井原町、代表取締役社長:岡本 龍二)は、2025 年7月 23 日(水)~7月 25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第7回 “つながる工場”推進展 」に出展いたします。

この展示会は、”つながる工場”をテーマに、規模や設備に応じた適切なツール、最適化のためのソリューションまで、ユーザの課題と期待に応える幅広い製品・技術を一堂に展示します。弊社では、「RFIDで製造業DXの未来を創る」をテーマに、お客様の課題解決のための最新ソリューションを展示いたします。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
目次

出展内容

  1. RFID×IoTデータサービス 「RFIDで作業員の実績・ロケーションを見える化」 

「RFID作業実績収集システム」は工場等の作業現場におけるデータ収集を自動化するシステムです。

本システムに利用するリーダは自律型のため、HF帯・UHF帯ともに制御用PCや専用ソフトの開発が不要です。

インターネット接続環境さえあれば、ICタグを置くだけでデータをクラウドへ送信し、簡単にデータ収集が行えます。新たに開発した液晶タッチパネル付き自律型リーダでは、実績情報を目視で確認でき、まとめて送信が可能です。

収集したデータはダッシュボード機能により可視化され、「作業実績の見える化」を実現します。さらに、他のBIツールとの連携により「ロケーションの見える化」なども構築可能です。

ぜひデモをご覧いただき、意見をお聞かせください。

2.かんばんカード・現品票・重要資産等の常時監視 「棚卸不要!リアルタイム常時監視」

管理対象物のロケーションや在庫状況、移動状況をリアルタイムで監視することが可能です。

1台のリーダライタで最大8台までのアンテナを接続できるため、コストパフォーマンスに優れたシステム構成が実現できます。

本展示では、かんばん棚やかんばんカードなどを対象に、棚アンテナとミドルウェアによる常時監視デモを実施致します。

3.一括検品による入出庫作業の効率化 「通るだけ!一括入出庫検品」

RFIDリーダライタとパッケージソフト「入出庫棚卸プラグイン」を組み合わせることで、ハンディリーダやゲートを通過するだけで入出庫の一括検品を実現します。CSVやAPIによる上位システムとの連携が可能なため、既存の基幹システムにもプラグイン感覚でRFIDを導入できます。

本展示では、ハンディリーダを使用した入出庫管理の導入をご提案いたします。

4.ICタグへのデータ書込み用ツール 「バーコード情報をRFIDに簡単書込み」

製品のバーコードをスキャンする、あるいは製品リスト(CSV)を取り込むことで、ICタグへ簡単に情報を書き込めるツールです。バーコード運用からのRFIDへのスピーディーな切り替えを実現します。

このたびUHF帯版を開発したことで、利用シーンが広がり、DX推進にも貢献します。

5.タッチするだけで持出管理を記録 「RFIDで楽々持出管理」

ICタグを活用した持出管理システムです。持出・返却の履歴を確実に記録することで、台帳への記入漏れや記入ミスを防止し、返却忘れや紛失の早期発見をサポートします。

さらに、RFIDハンディによる一括読み取りにより、効率的な棚卸を可能にします。

6.“持出中”が一目で分かる 「RFID鍵管理ボード」

ICタグを鍵に取付け、専用のボードを設置するだけで、鍵の持出時刻や持出後の経過時間を正確に記録できます。

現状の運用を変更することなく、そのままRFIDを導入いただけます。


●展示会概要

展示会

第7回 “つながる工場”推進展

開催日

2025年7月23日(水)~25日(金)10時~17時

会 場

東京国際展示場(東京ビッグサイト)西展示棟 2ホール

展示ブース  

小間番号:2-Q22

事前登録

https://www.jma-exhibition.com/joint/jp_tf/registration.php

タカヤについて

1894年創業の織物業、高屋織物から発展し、1966年に電子機器部が創設されトランジスタ・ラジオの組立を開始。現在は、電子機器関連の受託生産事業(EMS)の他、インサーキットテスタ(プリント基板検査装置)、RFID関連機器、万引き防止装置などのストアセキュリティ製品の製造・販売、ITコンサルティング・システムソリューションなど、各種エレクトロニクス事業を国内外で積極的に展開しています。

称 号

タカヤ株式会社

代表者

代表取締役社長 岡本 龍二

本社所在地  

岡山県井原市井原町661-1

設 立  

大正7年(1918年)9月2日

資本金

1億円 

事業内容

・RFID関連製品と万引き防止装置の開発・製造・販売
・電子機器関連製品の企画・開発・調達・製造
・インサーキットテスタの製造・販売

・ソフトウェア受託開発などITソリューション

・オフィスソリューション・事務機器販売

RFID製品サイト:https://www.product.takaya.co.jp/rfid/

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@takayarfid


出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月18日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次