株式会社ヒストリア
~新設「2日賞」「技術賞」やゲームジャムも同時開催~
Unreal Engine(以下、UE)専門ゲーム開発会社 株式会社ヒストリアが主催するUE学習向けミニコンテスト”第24回UE5ぷちコン”のテーマを「スピード」と発表、作品エントリーを開始いたしました。2025年7月18日(金)~2025年8月31日(日)の期間、エントリーを受け付けております。
また、当コンテストのサイドイベント、UE5ぷちコン ゲームジャムを2025年8月2日(土)~8月3日(日)の2日間に渡って開催いたします。
さらに、通常のコンテストに応募しながら受けることができる新たな賞「2日賞」「技術賞」が登場。新たに増えた要素もご紹介いたします。

■UE5ぷちコンとは?
UE5ぷちコンは、UE学習用のコンテストです。ゲームを中心にUEで作品を制作し応募していただきます。UEを触ったことがない方でも気軽に勉強できる機会を作りたいという思いから「2、3日でサクッと作ってサクッと応募」をコンセプトに定期開催しております。番外編含む全29回の開催の中で4500作品以上の応募が集まりました。
毎回異なったテーマが開催初日に発表され、参加者は短期間(約1か月半)でテーマに沿った作品を制作していただきます。プロからアマチュアまで参加可能となっており、複数名でチームを組んでの参加も歓迎しております。参加者全員にテーマに合わせたぷちコンオリジナル参加賞をお渡ししております。
■ “第24回UE5ぷちコン”
今回のぷちコンのテーマは「スピード」です。
駆け抜けるような「スピード」、瞬間的な「スピード」、あえて「スピード」を落とすという選択もあるかもしれません。…それぞれが思い浮かべる「スピード」をテーマに作品を制作、応募していただきます。
●「2日賞」「技術賞」が新たに追加
今回から新たに「2日賞」と「技術賞」を追加しました。
これらの賞は選考対象になるかどうかを応募時に選べます。選んだ場合でも優秀賞の選考から外れることはありません。
2日賞:アイデア力を審査
2日で作った作品が対象。「アイデアに自信がある!」という方におすすめです。
技術賞:技術的な観点から挑戦や独自性を審査
「技術的に攻めたことに挑戦したい!」「このツールを使って新しいことを試してみたい!」という方におすすめです。
●UE5ぷちコンDiscordサーバーが常設化
コンテスト開催期間中に開いていたDiscordサーバーを常設化します。
作品の進捗報告や技術的な質問、ゆるい雑談まで、イベント期間中・期間外でも自由に交流できます。
また、開催後も投稿は残るため、以前に出た質問や共有されたTipsなどを遡って閲覧できるのもポイント。
さらに週1で投稿しているヒストリア技術ブログや、ぷちコンに関するお知らせ情報もこのサーバーからキャッチできます。ぜひご参加ください!
UE5ぷちコン Discordサーバー: https://discord.gg/RUmsMfT23d
●「ぷちコンの日」はゲーム制作をしよう!
みんなでDiscordサーバーに集まって作品制作する日「ぷちコンの日」を作りました。
今回の「ぷちコンの日」は、8月2日(土)から8月3日(日)。
「誰かと通話しながら作業したい」「制作に集中するきっかけが欲しい」そんな時にぴったりです。
話しながら作業するのもよし、黙々と集中するのもよし。気軽にご参加ください!
■開催概要
【主催】
株式会社ヒストリア
【共催】
エピック ゲームズ ジャパン
【開催期間】
2025年7月18日(金)~2025年8月31日(日) (9月1日(月)AM10:00まで)
【テーマ】
スピード
【結果発表】
2025年10月3日(金)20:00~YouTube Liveにて発表
historia公式YouTube: https://www.youtube.com/historiainc
【審査員】
エピック ゲームズ ジャパン、株式会社ヒストリア
【賞品】
最優秀賞の方には「最新GPU / 4Kモニター / Meta Quest 3(128GB) / GoPro HERO12 Black / RICOH THETA SC2」のうちからお好きなものを1つ、受賞者(最優秀賞者含む)に選ばれた方へは、スポンサー企業さまよりご提供いただいたさまざまな賞品が贈られます。
参加賞として、第24回UE5ぷちコン オリジナルTシャツを用意しております。
【協賛(50音順・敬称略)】
ぷちコンではさまざまなスポンサー企業さまから、素敵な賞品と皆さんの学習や作品制作に役立つソフトウェアライセンスのご提供をしていただいております。
AIQVE ONE株式会社
株式会社アウリン
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
インクレディビルドジャパン株式会社
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
株式会社 エルザ ジャパン
Audiokinetic株式会社
GitHub
株式会社CRI・ミドルウェア
CGWORLD
集英社ゲームズ
シリコンスタジオ株式会社
TSUKUMO
株式会社Diarkis
株式会社デジタルハーツ
株式会社Too
東陽テクニカ
株式会社日本HP
日本マイクロソフト株式会社
PLAYISM
Maxon Computer株式会社
株式会社Live2D
■“第24回UE5ぷちコン ゲームジャム”イベント概要

その場でチームを作り、2日間でゲームを制作するオフラインイベントです。
「1人で制作するのは不安だがUE5を覚えたい! 」「ゲーム制作をする仲間を作りたい! 」など、少しでもUE5を使用したゲーム制作にご興味のある方、コンテストが初めてという方、常連の方、どなた様も大歓迎です!
【開催日時】
2025年8月2日(土)11:00~20:00、8月3日(日)11:00~20:00
【開催場所】
株式会社ヒストリア 内 セミナールーム
住所: 〒141-0032
東京都品川区大崎5-6-2 都五反田ビル西館7階
【用意する物】
・Unreal Engine 5.5が使用できるPC。ノートPCは弊社でもご用意いたします。(先着8名)
・USBメモリ(ノートPC貸出希望の方のみ。作成したデータを持ち帰りたい場合はご持参ください。)
・その他ゲーム制作に必要になりそうなもの。※Xboxのゲームパッドは貸出できますが、数に限りがございます。

株式会社ヒストリアについて
株式会社ヒストリアは、Unreal Engineを専門に扱うソフトウェア開発会社です。ゲーム事業とエンタープライズ事業、2つの軸でソフトウェアの企画、開発を行っています。また、『UE5ぷちコン』を始めとするイベントの主催・運営や技術ブログの発信など、Unreal Engineコミュニティを盛り上げる活動を行う他、WEBメディア『ゲームメーカーズ』運営等、開発者への情報発信にも力を入れています。