ミズノ株式会社
全体で4割以上の人が温活を行っている結果に

ミズノは、夏の温活に関する調査を行いました。この調査は、夏の温活に対する意識や実践状況を知り、健康維持や冷え性対策をサポートするために本年度から実施しました。調査の結果、約43%の人が夏に温活を行っていました。また、行動はできていないが興味がある人も約8%おり、多くの人が温活に興味があるという結果がでました。男女別では、女性で夏に温活を行っている人が約50%おり、女性の方が高い興味を示していることも分かりました。
温活を行う主な理由は、冷え性対策が多く、その次に疲労回復・ストレス発散などの健康対策でした。
暑い夏でも冷房の効きすぎや、屋外・屋内との気温差などで体調を崩す人もいるので、健康対策の一環として行っている人が多いようです。
<調査概要>
調査概要:夏の温活に関する調査
調査期間:2025年6月13日(金)~6月20日(金)
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:16歳以上の男女
有効回答数:605
調査の詳細
この調査を通して、夏の温活に対してさまざまな取り組みを行っていることが分かりました。
主な取り組み方法としては、入浴を行っている人が一番多く、続いて冷たい食べ物を控えて、温かい食べ物を選ぶなどの食事で改善する人も多い結果となりました。また、服の重ね着や運動をすることで基礎体温を上げる活動を行っている人も多くなっています。夏の温活は、身近にできることで改善する人が多いということが結果からも分かります。

ミズノは、より良い健康や体力作りのための取り組みがサポートできる商品を開発しています。また、健康寿命を延ばすためのさまざまな取り組みを行っています。
今後も「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する」というパーパスのもと、皆さまに寄り添った商品開発を行っていきます。
▼寒い冬はみんなで温活!企業公式SNS“中の人”が集まった温活イベントを開催。
https://jpn.mizuno.com/mizuno_magazine/other/6260225
▼寒さ対策は足元から おうち時間、省エネも意識したミズノの温活を
https://jpn.mizuno.com/mizuno_magazine/product/20221214
▼アース製薬・入浴のプロに聞く!スポーツの後のリカバリーにおすすめの入浴法とは?
https://jpn.mizuno.com/mizuno_magazine/trivia/4020725
(お客様のお問合せ先)
ミズノお客様相談センター TEL: 0120-320-799