株式会社MONO BRAIN
AIが回答作成時間を46%削減し、サポート業務の生産性を飛躍的に向上。月額6.6万円から利用可能。

AIソリューションを開発する株式会社MONO BRAIN(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:加藤真規)は、チャット応対をAIで最適化する新ツール「FastFlow(ファストフロー)」を開発し、2025年7月2日より提供を開始します。
販売にあたっては、法人向け研修の大手である株式会社インソース(本社:東京都荒川区、代表取締役 執行役員社長:舟橋孝之)と代理販売契約を締結。MONO BRAINの先進的なAI技術とインソースの広範な顧客基盤を組み合わせ、企業のカスタマーサポート業務におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を強力に推進してまいります。
■リリース概要

サービス名 |
FastFlow(ファストフロー) |
提供開始日 |
2025年7月2日 |
主な対象 |
カスタマーサポート部門、コールセンター、その他チャットやメールでの顧客応対業務を行う事業者 |
価格 |
月額 66,000円〜(税込) ※初期費用 220,000円(税込) |
サービスサイト |
■提携の背景
近年のカスタマーサポート業務では、従来の電話に加え、チャットでの問い合わせを希望する顧客が急増しています。企業は限られた人材で応対品質を維持・向上させるという課題に直面しており、「応対の属人化」や「新人教育のコスト増加」などが経営課題となっています。 この課題を解決するため、MONO BRAINは独自のAI技術を用いて、問い合わせ内容を瞬時に読み取り、最適な回答案を自動生成するツール「FastFlow」を開発しました。この度のインソースとの提携により、同社の強みである顧客対応部門向けの教育・コンサルティングサービスと「FastFlow」を組み合わせ、より多くの企業の生産性向上に貢献できると確信しております。
FastFlowとは
「FastFlow」はカスタマーサポートにおける
-
業務効率の向上
-
応対品質の均質化
-
オペレーターの定着率の向上
を実現するオペレーター支援AIエージェントです。
AIが社内ナレッジ(テンプレート、応対履歴、マニュアル等)を自動で検索・参照し、問い合わせに対する最適な回答案を生成。オペレーターはAIの回答案を確認・修正するだけで迅速かつ正確な対応が可能となり、回答作成にかかる時間を約46%削減(※導入企業事例)します。
オペレーター支援AIエージェントの仕組み
FastFlowはブラウザ拡張機能として提供されるため、Channel Talk、Zendesk、Salesforce、Lステップなど、現在お使いのCRMやチャットツール、メールシステム上でそのまま利用でき、既存の業務フローを大きく変える必要がありません。
スタッフが拡張機能を開いた状態でお問い合わせ管理ツールに移動するとワンクリックでお問い合わせをアップロードできます。

■「FastFlow」の主な特長
高精度な回答案を自動生成 過去の応対履歴や登録したテンプレートをAIが学習し、受信した問い合わせの意図を汲み取って最適な回答案を自動で生成します。これにより、応対時間を大幅に短縮します。
回答の品質を均一化し、信頼性を担保 生成された回答案の根拠となった情報が同時に表示されるため、担当者は安心して利用できます 。経験の浅い担当者でもベテランと同水準の回答が可能になり、応対品質の属人化を防ぎます。
スムーズなナレッジ共有 AIが学習データとして利用した応対履歴は自動で保存・蓄積されるため、組織内でのナレッジ共有が円滑に進みます 。
■会社概要
<株式会社MONO BRAIN>
住所 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C
設立 : 2023年3月18日
代表者 : 代表取締役CEO 加藤 真規
URL : https://monobrain.jp/
お問い合せ : https://monobrain.jp/contact
<株式会社インソース>
住所 : 東京都荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビル
設立 : 2002年11月
代表者 : 代表取締役 執行役員社長 舟橋 孝之
URL : https://www.insource.co.jp/index.html
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社MONO BRAIN 広報担当 : https://monobrain.jp/contact