カテゴリー

【西本願寺】「下京・京都駅前サマーフェスタ2025」のご案内<7月31日(木)~8月31日(日)開催>

  • URLをコピーしました!

西本願寺

西本願寺では「下京・京都駅前サマーフェスタ2025」の期間中、真宗大谷派(東本願寺)と興正寺との合同企画「下京サンテライベント」などを開催します。

西本願寺では、まちの賑わいづくりを目的に、東本願寺、興正寺、京都駅ビル開発株式会社、下京区役所と連携し「下京・京都駅前サマーフェスタ2025」を開催します。

本願寺納涼盆踊り(7月31日・8月1日)を皮切りに、今年度も「駅ビルウィーク」「まちなかウィーク」と題して、約1か月間にわたって、大人も子どもも楽しめる様々なイベントが盛りだくさんです!

また、イベントの一環として、西本願寺と東本願寺と興正寺との合同企画「下京サンテライベント」※も開催します。スタンプラリーで記念品や、抽選でホテルの宿泊券や食事券もプレゼント‼

皆さまお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!

※下京サンテラとは…下京区にある西本願寺・東本願寺・興正寺の3つの寺で「サンテラ」

西本願寺では、以下のイベントを実施予定です。
参加無料ですので、どなたでもお気軽にご参加ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

1.「第37回本願寺納涼盆踊り」

夏の風物詩として多くの方々に親しまれている「本願寺納涼盆踊り」を今年も開催‼

やぐらを囲み、盆踊りや余興ステージ、体験イベントなど、大人から子どもまで楽しめるパフォーマンスやイベントが盛りだくさん。

グルメストリートには、有名グルメ店やキッチンカーなど約30店舗以上が出店。京都随一の規模の盆踊りです。

さらに、本願寺公式YouTubeチャンネル、Instagram、Xのいずれかをフォローされている方には、記念品をプレゼント!

期間:7月31日(木)・8月1日(金)<2日間>

時間:16:00~20:40(両日)

場所:西本願寺北境内地(駐車場)

内容:盆踊り、屋台、キッチンカー、ステージショー等

2.「TERAKOYA HONGWANJI」【事前申込・無料】

吉本興業に所属する芸人と一緒に、大人も子どもも一緒に楽しめるワークショップを開催します。

申込方法などの詳細については、「本願寺未来財団」HPよりご確認ください。

期間:8月1日(金)・8月2日(土)<2日間>

場所:本願寺 伝道院1階

定員:各20名(先着順)

3.【下京区内小学生・中学生限定】夏休み特別企画「西本願寺 朝の梵鐘撞き体験」

毎朝、お勤めが始まることを知らせる「梵鐘」(ぼんしょう)。この大きな梵鐘がある鐘楼(しょうろう)は、普段は入ること、見ることができない国宝「飛雲閣」(ひうんかく)のある庭園「摘翠園」(てきすいえん)の中にあり、国の重要文化財に指定されています。
ぜひ夏休みの思い出として、世界遺産 西本願寺の梵鐘を撞くという特別な体験をしてみませんか。

申込方法などの詳細については、「お西さん(西本願寺)公式HP」よりご確認ください。

期間:8月18日(月)~8月23日(土)<6日間>

時間:5:30~5:40

対象者:下京区内の小・中学校(公立・私立を問わない)に通う児童・生徒
 ※いずれも保護者同伴にてご参加ください。

定員:各日7名ずつ(先着順)※原則、参加はお一人様1回(1打)となります。

4.下京サンテラ合同企画下京サンテラ朝参り」 ~スタンプラリーで記念品プレゼント‼~

期間中、各寺で毎朝行われる晨朝(おつとめ)に参拝してスタンプを集め、8月23日(土)に開催される興正寺フェスにご参加の方には記念品をプレゼントします。
さらに、その場で抽選を行い、当たりが出るとホテルの宿泊券や食事券をプレゼント!

詳細は「お西さん(西本願寺)公式HP」よりご確認ください。

期間:8月18日(月)~8月23日(土) 
時間:西本願寺6:00~・東本願寺7:00~・興正寺8:00~
場所:各寺の本堂
※西本願寺では阿弥陀堂・御影堂でのおつとめ終了後、御影堂縁側にて職員がスタンプを押印いたします。

5.下京サンテラ合同企画「非公開エリア特別公開」

西本願寺では、通常非公開「本願寺 伝道院(重要文化財)」の夜間特別公開を行います。

1895(明治28)年4月に設立された真宗信徒生命保険株式会社の社屋として、東京帝国大学教授 伊東忠太(いとうちゅうた)の設計、竹中工務店の施工により建築されたものです。

期間:8月19日(火)~8月22日(金)
時間:18:00~20:00
場所:本願寺 伝道院
料金:無料(事前申込不要)

東本願寺では、御影堂門、渉成園・燕申堂を特別公開します。

※詳細は「真宗大谷派(東本願寺)公式HP」よりご確認ください。

興正寺では、「うらteRaめぐり」で普段見ることのできない本山興正寺をご案内し、参加者には記念品をお渡しいたします。

※詳細は「本山 興正寺 公式HP」よりご確認ください。

6.下京サンテラ合同企画「下京サンテラシネマ(シネマ上映会)」

西本願寺では、「非公開エリア特別公開」の「本願寺 伝道院(重要文化財)」夜間特別公開に併せて、大人も子どもも楽しめる仏教アニメを上映します‼

期間:8月19日(火)~8月22日(金)
時間:18:00~20:00(※上映は18:30~)

場所:本願寺 伝道院
内容:仏教アニメ(30分×3本)

東本願寺では、ショートフィルム上映、クラフトビール・軽飲食の出店も。

※詳細は「真宗大谷派(東本願寺)公式HP」よりご確認ください。

興正寺では、映画「ジャングル大帝」を上映。

※詳細は「本山 興正寺 公式HP」よりご確認ください。

【お問合せ先】

本願寺 内務室<室務担当>
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下ル 本願寺寺務所
TEL:075-371-5181(代表・平日午前9時~午後5時)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月18日 18時23分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次