カテゴリー

「Creation Camp TENNOZ」第2期生10社を決定。寺田倉庫が1社1000万円・2年間の施設無償提供でスタートアップを支援

  • URLをコピーしました!

寺田倉庫

寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)は、主にシード期を対象にしたスタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」に第2期生として参加するスタートアップ10社を決定しましたのでお知らせいたします。

「Creation Camp TENNOZ」は、東京・天王洲にスタートアップ、ベンチャーを誘致し、水辺とアートの街をビジネスイノベーション拠点とするプロジェクト「Isle of Creation TENNOZ」の一環として推進する事業です。Isle of Creation TENNOZは、天王洲がスタートアップの実験基地となり、起業家、アーティスト、クリエイターなど多様な人々が交流し、街と企業が共創するエリアとなることを目指すプロジェクトです。スタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ(以下、Camp)」と、スタートアップが成長する過程で必要となるオフィスや共有施設を提供するワークプレイス事業「Creation Hub TENNOZ」の2つで構成されています。

Campの第2期生は、会社設立から3年以内のシード期のスタートアップで、倉庫、保管、アートに限らず、すべての産業・技術分野が対象です。2025年3月よりCamp第2期生の募集を開始し、約300件の応募の中から、一次選考、二次選考を経て、最終選考ピッチ「Creation Campfire 2025」に進んだ22社によるプレゼンの結果、10社の入居が決定しました。第2期生は、10月より倉庫をリノベーションしたインキュベーション施設へ入居し、2年間さまざまなサポートを受けながら集中して事業化に取り組んでいきます。

当社は本プロジェクトのビジョンに賛同いただいた支援企業とタッグを組みながら、スタートアップ支援と天王洲エリアの活性化の両立を目指し、水辺とアートの街ならではのスタートアップのエコシステムを構築してまいります。

目次

◾️第2期生の紹介

UpToU株式会社 / 代表取締役 荒木茉衣

美容医療ユーザーと医療者を支援するリボンプラットフォーム

株式会社and Jam / CEO 三條龍弥

バーチャルヒューマンによるデジタルタレントプロダクション

eMotion Fleet株式会社 / 代表取締役社長 白木秀司、代表取締役副社長 デニス・イリッチ

事業者向け商用フリート電動化ワンストップサービス

株式会社Kiviaq / 代表取締役CEO 岡田俊

調剤薬局運営と医薬品SCM事業

株式会社Smooth / 代表取締役社長 泉房之介

カメラを置くだけで空き地を時間貸し駐車場に!インスタントパーキング「Smooth」

株式会社ディッシュウィル / 代表取締役 中村明生

植物工場発、未来を変える大豆食品の開発・製造

株式会社ハリイ / 代表取締役社長 池野順子

ズレにくく快適なスポーツウィッグと高機能キャップの製造販売

株式会社HELPUSH / 代表取締役CEO 寺田湧将

移動の困りごとを解決し人生を広げる外出支援プラットフォーム

リベロント株式会社 / 代表取締役社長 大河淳司

バイバック保証を通じた循環型購買体験の実現

Reloca / 代表 入江晋太朗

住みたい賃貸物件の「次の住人」として事前に契約できるリレー物件サービス

最終選考ピッチ「Creation Campfire 2025」の様子

第1期生の9社は、Creation Camp TENNOZの環境を活用し、それぞれの目標に向かい事業を推進しています。

第1期生紹介:https://note.com/camp_tennoz/n/n9a095f1ef13e


◾️倉庫空間を活用した「創造」の”場と支援”を無償提供

<主な支援内容>

1.インキュベーション施設の利用料は2年間無償

2.支援企業からのアドバイスやアセットの提供

3.VCからのアドバイス、追加出資検討

4.メンターからのアドバイス

5.定期的なイベント、勉強会の開催

6.寺田倉庫からコンバーティブル・エクイティによる出資(1社1,000万円)

<各種アドバイス、サポート体制>

デイリー:同居する投資家、事業家にいつでも相談できる体制

マンスリー:ファイナンスや事業開発の勉強会、先輩起業家による講演

随時開催:資金調達、人材獲得に向けたピッチ機会、大企業の課題を解決するリバースピッチ

倉庫をリノベーションしたインキュベーション施設
困りごとをいつでも相談できる体制


◾️天王洲のオフィス空間を活用するワークプレイス事業

水辺とアートに囲まれた天王洲の地域特性を活かしながら、50〜100名規模のベンチャーに、受付・会議室を共有するなど、受け入れやすい環境を整え、低コストで快適なオフィス環境を提供します。

Creation Hub TENNOZは、こうした施設とも連携しながら、天王洲を「地域と東京を繋ぐハブ」としても機能させ、地域×東京間で実現できる新たな価値循環モデルを追求してまいります。

◾️Isle of Creation TENNOZ支援企業

「Isle of Creation TENNOZ」は、スタートアップの育成を目的に、さまざま企業と連携し運営しています。支援いただける企業を随時募集しております。


【Creation Camp TENNOZ】

Isle of Creation TENNOZの取り組みは、公式サイトやSNSにて公開しております。

公式サイト:https://ict.terrada.co.jp

公式note:https://note.com/camp_tennoz

公式Facebook:https://www.facebook.com/CampTENNOZ

公式X:https://x.com/CampTENNOZ

【寺田倉庫について】

社 名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)

代表者:代表取締役社長 寺田航平

所在地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10

設 立:1950年10月

U R L :https://www.terrada.co.jp

【Isle of Creation TENNOZに関するお問い合わせ先】

寺田倉庫 ミライ創造室 E-MAIL:ict_info@terrada.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月18日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次